
他の方のご意見もお聞きできたら嬉しいです 🥺🙇♀️子供に対してイライラ…
他の方のご意見もお聞きできたら
嬉しいです 🥺🙇♀️
子供に対してイライラしてしまった時
叫んでしまったり態度に出てしまう
自分が本当に嫌です。
イライラしてしまうことは誰しも
多かれ少なかれあるとは思うのですが
イライラを声に出したり、
態度に出てしまうのをどうにかなくしたいです。
改善方法何かありませんか....?😢
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

りゅうちゃん
私もこどもに対して思うようにいかないと態度に出たり声に出したりはあります。(暴力暴言はありません)
ある程度妥協できるところは妥協して楽することはできないですかね?
私はいずれ子供に手が掛からなくなればイライラも減るかなーって願いながらいつも接してます😅

あーさ
私もイライラしたら態度出てまうし大きな声で怒鳴ってしまう自分が嫌いです😠
優しいママになりたいのに無理です笑
好きな音楽かけてます笑

ちちぷぷ
まぁーーー仕方ないかなって諦めてます笑。人間だもの。マリア様にはなれないわぁー私がこうなるってわかるんだからその前にやめてほしいと言ってることをやめてほしいと子どもには話しますが、、
子どもに手がかからなくなっても反抗は強くなるので怒ることは減らないですね。残念ながら笑笑
コメント