※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今、2年生の娘がいます。GPSは市から無料で借りれています。来年からは…

今、2年生の娘がいます。
GPSは市から無料で借りれています。
来年からは借りれないので、ランドセルにも入れれて、遊びの時にも使える、少しLINEのような機能があるものを探しています。
皆さんはどうですか?GPSなのか、携帯なのか。でも携帯だと学校には持って行けないですしね…

コメント

はじめてのママリ🔰

スマホは申請すれば持っていけるので、申請して持たせています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長の時の説明会ではスマホについては何も言われなかったけれど、ダメ元で聞いてみたら申請すればOK、ただし学校の方で管理はしないので紛失や故障があっても対応しないがそれでも良ければ許可すると言われました。

    • 1時間前
ママ

スマートウォッチはどうですか?
うちはmyFirstFoneって言うところの使ってるのですが、ストラップ外してキーホルダー型にも出来るので、カバンに入れられますよ😊
SIM入れて、GPS、通話、メッセージ送信が出来ます。