
ほんとに歯磨きをちゃんとやらせてくれません通報されるレベルで泣き喚…
ほんとに歯磨きをちゃんとやらせてくれません
通報されるレベルで泣き喚かれます
だからといって私は諦めずに押さえつけてやってるんですがそれでもちゃんと磨けてる気がしません、、
さっき歯の裏をしっかりみてみたら黄色?茶色っぽくなってて、、
虫歯?😭なんだろ、、
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

mizu
その時期はうちもそうでした💦
羽交締めにしてやってました…
それでも6歳の今に至るまで虫歯ゼロです!
正直、虫歯は歯磨きをどのくらい頑張るかよりも、食生活や遺伝(虫歯になりやすいかどうか)が大きいと思います💦
歯が茶色っぽくなっているのは、お茶などをよく飲んでいる場合は、着色という可能性もありますよ、

ᩚあーちゃんᩚ
私おかあさんといっしょ?の歯磨きコーナー見せてました
あとは私の歯磨きするシーンを目の前で見せつけたり

ままくらげ
私も夫と二人がかりで押さえつけて磨いてました😭
もう少し大きくなったらアプリでポケモンの歯磨きゲームがあるのでおすすめです。
この世の終わりくらい泣き叫んでたのが、喜んでやってくれるようになりました🥹
色が変わってるのは着色かなと思います。
我が子は牛乳などで色がつきました😣

はじめてのママリ🔰
1歳のときは、嫌がるときは両足で両腕を固定して強制的にやってました!!🤣
少し話通じるようになったとき、虫歯で歯が溶けた人の画像とか歯医者の治療の動画を見せました。歯磨きしなかったらこうなるよーって!
虫歯なりたくない!といって歯磨きするようになりました😂笑笑

ママリ
歯の裏は磨きづらいですよね、大人でも汚れたまりやすいですよね…
小児歯科で定期的にクリーニングしてもらうのもありだと思います!
うちは1歳6ヶ月から行きましたが、歯の生えるスピードや家での歯磨きさせてくれる度合いは子供によるので、早過ぎることはないと思いますよ☺️
コメント