
七五三を753と表記してあることにちょっと違和感というか、なにか感じる…
七五三を753と表記してあることにちょっと違和感というか、なにか感じる方いますか?😇
別にどうでもいいといえばそうなのですが💧私はちょっと気になるというか漢字じゃないと違和感が少しあります。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
わかります😂💦
写真スタジオとかでも753よく見かけるので、今はそれが普通なのかな?と受け入れるようにはしてますが…
私はなんかイヤです😅

ちゃたこ
私も違和感があります。
日本の伝統行事ではなく映えを気にしたイベントになってるような…
さみしいですよね。

yin
わかります!!!
最近は見慣れてきたのですが初めてママリとかでみなさんが書かれてるのを見た時違和感というか最初何のことかわからなかったです😂

スプリング
私もです!
この話題で投稿しようと思ってたくらいです!
数字で書くと、ただの羅列というか…意味が違って見えます…。

ママリ
分かります!なんのことだろう?となります🤣

空色のーと
分かります 笑
最近の流行りなのかは知りませんが、なんか子供のお祝いと健やかな成長を願う行事が、撮影映えのための行事みたいに軽く見えてしまう…

はじめてのママリ🔰
共感してくださる方がいて嬉しいです🙏🏻
今度写真スタジオで撮影の予定なんですが、サンプル画像に[753]と木製のオブジェがあり💧着物で撮影だし、違和感あるので拒否しようかな?なんて思ってます😂
コメント