
孫に会いたがらない実母と義父の態度について悩んでいます。彼らは仕事が忙しいと口にしつつ、プライベートでは他の人と会っています。私には会いたくないのかと感じています。どう思いますか。
孫に会うのって案外嫌なんですかね?
私の実母、旦那の実父、互いに孫孫って感じではなく
仕事してるんですが
ふたりとも仕事忙しいばかりが口癖です
だけど実母は彼氏がいて彼氏とは電話したり会ってます
旦那の父親は彼女欲しいばかり言ってます
ですが今日俺何時間しか寝てない
仕事頑張っとるばかりいってきてます
仕事忙しいから孫に中々会えないわ。と言われてます
お互い独り身なんですが休みの日は掃除洗濯で
忙しいらしいです。。笑
私には遠回しに会いたくないんかな?って思います
どう思いますか?
- ぽ
コメント

はじめてのママリ🔰
彼氏、彼女、仕事などのワードから…。
まだお若いからかな?と思いました。
きっと可愛いとは思っているんでしょうけど、自分自身が若くて毎日忙しいと孫どころじゃないのかもですね😂
暇じゃないと孫を可愛がるのも大変なのかも?

初めてのママリ
まだ孫以外の楽しみがいっぱいあるんでしょうね☺️
-
ぽ
多分そうだと思います。。。笑💦
母親の彼氏から聞いたんですが
ラブボにお泊まりデートしたりしてるらしいので😂
母親も3ヶ月に一度は美容院いったりしてます。笑💦
そこに孫と一緒にみんなでお出かけしない?とかって誘われたら
億劫になるのかな、、、って思ってしまってます🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
ラッキーー✌🏻✨✨✨
私は私で旦那と子どもとの今しかない時間邪魔されず楽しめるサイコーすぎ🆙↗️
って思います😂笑笑
子育て終えて暇になり孫が生まれて生き甲斐になるのが多いイメージですが、子育て終えて自分の人生や楽しみに生きられてる方々なのかと思いました。
-
ぽ
ラッキー🤞って思うところもありますが祖父母も一緒にいたら助かるなってところもあります、、、
私の母親は子育てしてましたが
旦那の父は旦那が0歳の時に
不倫して離婚してから
旦那からしたら祖父母の家へずっと
預けれてたらしいので子育てはしてないです😓- 2時間前

ママリ🔰
うちの親も子供4人産んでますが、孫は別に特別可愛いわけではなく嫌いではないけどって感じで、遊びに誘うとめんどくさそうです。年に一回くらいなら付き合ってもいいかなぁくらいの感じで😂
あと50代前半なら余計にまだまだ他にやりたい事もあるでしょうし納得です。
ちなみに私も多分孫ができてもそんなに遊びたくないかも、、、🤫

はじめてのママリ🔰
高齢者施設(60〜80歳)に園児が慰問?お遊戯見せてくれたり高齢者と会話したりしても、
高齢者の半分?もっとかな?くらいの方は「しんどい」みたいです😂
話聞くより話したい!みたいな。。
ぽ
2人とも50前半です
50なったばかりです
義父はもう死ぬわ歳なわ。が口癖です
笑💦
もう歳だから孫もみれん
四十肩、老眼だからとも言われてます
孫みよう!ってなるのは
余裕ある方だけなんですかね?💦
私のところも旦那のところもそんな感じだから友達の親とかは
毎週孫みにくるとかいってて驚きです😂
そこも仕事してますが休みなったら
家くるっていってました😅