
一年生の上の前歯が2本隣あって抜けてて無いんですけど、まさかの両隣が…
一年生の上の前歯が2本隣あって抜けてて無いんですけど、まさかの両隣が今グラグラしてて、上の前歯ほぼなくなりそうなんですけどそんなことあります?😂
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

さちこん
上の子そうでした!笑うと前歯スカスカで、唐揚げとか噛み切れなかったのでその時期は小さく切ってあげてました😂

あーりん"(∩>ω<∩)"
歯の抜けるタイミングってホント個性が出るので、まとめて抜けちゃったなんてことがあっても決しておかしくは無いですよ。
ただ我が家の末娘は歯が生え始めたのが3ヶ月半手前で、そこからガンガン生え揃い2歳で6歳臼歯以外の乳歯が生え揃うという歯科医もびっくりな速さでした。
初めて抜けて永久歯が生えてきたのも5歳前。今では上6本下6本永久歯です。歯並びはかなり綺麗なほうかなと。
4人育ててきて、4人目にしてイレギュラーなことが起こるのか。子育てってわからんなぁってつくづく思っている所です🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
お子さん驚きの早さですね😳
永久歯が12本あると虫歯にさせてはならぬ!というプレッシャーもすごそうです!
上の前歯4本なくなる姿も今だけなので楽しみたいとおもいます😂- 3時間前
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
子供4人とも虫歯になったことがないです。定期的に歯科へ受診し歯のクリーニングをしてもらいつつむし歯チェックしてもらいつつフッ素塗布
毎日、朝と夜に歯磨きそして私の仕上げ磨き。徹底してたのが良かったのかも?
乳歯なら最悪虫歯になってもいつか抜けるしとは思うのですが、永久歯はそうもいかないので、仕上げ磨きはしっかりしてます。おかげで末娘も今のところ虫歯要素ゼロ。歯科医には褒められます。
もう絶対虫歯になんかさせるもんか!みたいに思い込みが激しくなってもしんどい…となるので、「むし歯バイ菌バイバイさーん!虫歯菌居なくなぁれ♪♪」とか歌いながら仕上げ磨きしてます!
末娘は「虫歯建設株式会社」の歌がお気に入りで、ドドドドガガガガドリルとシャペルで掘り起こせっ!とか歌っています!
なんでも楽しくしてしまうと親も気が楽ですね🍀*゜- 3時間前
はじめてのママリ🔰
もうここまでいくと笑えますよね😂
2本並んでないだけでも笑われるのに😂
とうもろこしとか食べれないですよね😂