※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビースイミングを始める予定ですが、水遊び用おむつは洗えるものと使い捨てのどちらが良いでしょうか。洗うのが面倒に感じています。ベビースイミングをしている方の意見を聞きたいです。

ベビースイミングを始めようと思っています!

水遊び用のおむつ、使い捨てを毎回買うより洗って使えるものを買ったほうがいいのでしょうか?
でも洗うの面倒くさいですよね、、

ベビースイミングやってる方みなさんどうしてますか??

コメント

ちゃまま

スイミングスクールによってルールがあると思いますよ☝️
2箇所体験に行きましたが、片方はプールに入る直前に脱がせる。もう片方は使い捨ての水遊び用のパンツ必須でした。
0歳から通わせたので、脱がせる方は万が一が怖くて、水遊びパンツの方に通わせています!

  • ママリ

    ママリ

    直前で抜くところもあるんですね😳
    私のところは水遊び用のおむつは履いても履かなくてもどちらでもいいとだけ言われました!
    心配なので履こうとは思ってるけど、
    使い捨てのものか洗ったら繰り返し使えるものかで悩んでます😂

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

最初は使い捨て使ってたんですけど、週3で消費量半端ないので、今は洗うタイプです!
水着と一緒に洗濯機へ入れるだけなのでめんどくさくないです!
西松屋で1000円もしないし、もし💩されたら捨てたらいいやーと思ってます😅
一年半💩されたことはないです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    週3だと消費すごいですね!
    💩したら洗うのやだな…と思ってたけど確かに捨てたら良いですね笑

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎週3回行くわけじゃないけどMAX3なので!
    そうなんです笑
    西松屋とかでかったら1000円もしないし、使用頻度考えたら💩されて捨てても元取れます笑

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!そうなんですね!
    ちなみに繋がってる水着なんですけど、履いてる上から水着って着てますか??

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遊びのプールはセパレートだけどベビースイミングはワンピースの水着です!

    布の水遊びパンツ履いて、水着です!

    お家プールだったら布の水遊びパンツに上ラッシュガードで、水着は着せてません!楽ちんです!笑

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    めちゃくちゃ楽ですね🥺
    コスパもいいし買おうかなと思います!

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

上の子がベビースイミング通っていましたが使い捨て使ってました!
私はそもそも洗って使えるものの存在を知りませんでしたが、終わった後水着と一緒に洗うだけだと思うのでスイミングスクールがOKなら洗えるタイプも良さそうですね✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    水着と一緒に洗うだけだから楽と言えば楽ですよね…
    うんちしたとき悲惨かなとか考えると振り切れず…笑
    ベビースイミング中にうんち出ることあるんですかね笑

    • 9月21日