※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
子育て・グッズ

1歳半ですこれをしたら発語が増えた!という遊びなどあれば教えてくださ…

1歳半です
これをしたら発語が増えた!
という遊びなどあれば教えてください!

コメント

ママ

何をするにも話しかけてましたよ!
一方的にずっと話してました!

  • まいまい

    まいまい

    効果ありましたか?

    • 1時間前
  • ママ

    ママ

    効果と言えるのか分かりませんが、1歳半〜2歳くらいからよく喋ってます!

    • 1時間前
  • まいまい

    まいまい

    ありがとうございます!
    ココ最近喃語もパターン出てきたので今かな?と思いつつ、のばしてあげれるように頑張ります!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

遊び?というか、
はじめてずかん1000のおかげで単語は増えましたねー!🌸
あとは、私も旦那もおしゃべりなので
それでだんだん覚えていきました!

  • まいまい

    まいまい

    図鑑!!見に行ってみます!うち、旦那との会話ない(笑)
    夜中に帰ってくるので特に💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてずかん1000は定番なので
    Amazonとかにも必ずあるので
    是非〜!長女は、おしゃべりでしたが
    性格にもよると思います!
    うちも旦那との会話あまりないです!笑

    あと、旅行とか、友達と遊んだタイミングで言葉増えましたね😳
    環境の変化も良いかもです!

    • 1時間前
  • まいまい

    まいまい

    支援センターとか行くんですが、貸切状態だったり、一人しかいないとかで、あまり刺激にならず💦
    自宅保育なので私が話さないと無音です(笑)

    • 1時間前
ママリ

家にいる時よく独り言言ったり
テレビに向かってこれ美味しそう〜食べたい!と言ったりとにかく言葉のシャワー?1人で喋りまくってました!
外にいても2人きりなら喋ってたかも笑
結果1歳8ヶ月で3語分、今もう大人と変わらないくらいペラペラ話せます

  • ママリ

    ママリ

    身内に保育士がいるんですが言葉早いね!言葉早い子はだいたいお母さんがよく喋りかけてるんだよね〜って言われました😊

    • 1時間前
  • まいまい

    まいまい

    頑張ります💦💦

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

お散歩をして、目に映るもの全てを子どもに一方的に伝えていきました!
あとは絵本の読み聞かせとくもんの童謡の聞き流しもたくさんしました!

  • まいまい

    まいまい

    絵本はじっくり聞いてくれるタイプでしたか?うちはパラパラめくるだけで💦
    一方的でも読んでた方がいいのかなぁー

    • 54分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜんぜん聞いてくれないタイプです!笑

    幼児教室に通っているのですが、当時『絵本を全然見てくれない』と先生に相談しました!
    先生曰く、『お母さんの声で単語が聞こえてくるのが大事で、子どもはほかの遊びをしていても耳だけは聞いていたりするから続けてみて』と教わり、息子がほかのことに興味を示している時も、声に出して絵本を読んでいました☺️📖

    いま2歳半ですが、一緒に読んだ記憶はあまりない絵本(だるまさんシリーズが顕著に分かりやすかったです)でも先の展開を覚えていたりするので、やはり効果はあったのかな…など自己肯定感を高めるために自負しています😂

    息子は3月生まれでプレ幼稚園に9月から週1で通っていますが、先生と初めて面談をしたときに、おしゃべりが上手でびっくりしました!と褒めていただきました😙

    ちなみに、1歳半の時点ではぜんぜん発語がなく、とっても心配していましたが、2歳を過ぎた時に急に何かが変わったように爆発的におしゃべりするようになりました!
    単語・2語文を飛ばして、3語文始まりのような感じです!

    長々とすみません🙇‍♀️

    • 44分前