※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーン練習について、どのように進めたか教えてください。食べ物や形状の例も知りたいです。

スプーン練習ってどうやりましたか?3食毎回練習させましたか?
一歳7ヶ月ですが、恥ずかしながらあまり積極的にできていません。
何を掬わせる練習から始めたらいいのかもあまりよく分かっていません。
どういうやり方で進めたか、どんな形状のものあるいは食べ物を練習材料にしたか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

3食やってました!
フォークの方が早かったですが、スプーンも毎食練習させました!

ヨーグルトで練習するのがよかったです!

はじめてのママリ🔰

3食やってました!
まずは上手持ちからのスタートで
太めのグリップのものが良いかと!
本人の好きなものすくわせてました!
うちは、納豆でした。
最初は一緒にスプーン持ってました!

はじめてのママリ🔰

最初はお米にカレーなどを混ぜたりしたものをあげてました!
スプーンはドードルを使ってます!

最初はスプーンに親がご飯に乗せてあげて、そのスプーンを補助しながら持たせて一緒に持っていく練習をしました
それが慣れてきたら、スプーンを持ってもらい補助しながらお米の下にグッとスプーンを入れて、上に!って言いながら一緒に持ち上げてました

それをずっと繰り返していたらいつの間にかできるようになりました☺️
それでもまだこぼしたりはしますが、日々上達していってる感じです