※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

長崎県の方はいつまで学童行かせましたか?ちなみに一人っ子です。

長崎県の方はいつまで学童行かせましたか?

ちなみに一人っ子です。

コメント

ぽん

まだ3年生ですがおそらく6年生まで行きます。うちの学童は割と6年生でも残っていて、まわりの友達も残りそうなので。
もしやめるなら1人で留守番ができて、レンジを使えるようになってからと考えてるので早くて4年生です。弟がいますが、5歳差なので姉弟の留守番は想定なしです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます😊
    なら皆さんほとんど4年生ぐらい迄は子供さん達行ってますか?
    6年生まで利用できるなら安心ですね!

    4年生ぐらいから留守番も増えるんですかね🫨一人っ子だから、安全のために長く利用もしたいのですが、辞めるって言い出したりするのかなってもおもったりもあります🥲
    友達が辞めたらそうなりますよね。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに3年生を夏休み一人留守番不安な感じですよね?周りはあんまりいませんよね?

    • 9月21日
  • ぽん

    ぽん

    4年生も人数が割といますね。
    学校がある日は習い事や学校が遅く終わったりであまり来なかったりもあるかもですが、うちは夏休みだけ学童に入ることができないので在籍してる子は多いと思います。
    ただ、学年一つ上がるに連れて子供の成長があるので、去年よりは今年がだいぶしっかりしてきたので、4年生からは留守番できなくもないのかな、って思います。
    辞めるのは友達が辞めたりが大きいと思いますが、うちの学年は学童の子が週5フルタイムの家庭ばっかりなのでうちの学年は残りそうです。イベントも多くて楽しいようで。
    うちの3年生は1人で1日留守番は無理です💦パートで早く帰宅する家庭はもしかしたら1人お留守番いるかもですが、その子たちはそもそも学童にも入ってないのでよく分からないです😅

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はフルタイムですか?
    フルタイムの勤務の方は17時.18時まで勤務されてるんですよね。
    私はパートで16時までなのですが、一人っ子なので気にはしてます。
    うちの夫は3年生から夏休みも留守番できるじゃない?って感じだったので、不安でもう1年生から学童に入れました。

    一人にしてると、いない時何をしてるかわからないと言うのも不安ですよね🥲

    学童は役員とか、親子イベント行事ってあるようですが、ぽんさんのところもありますか?

    • 9月22日
  • ぽん

    ぽん

    私は16:30までのパートで、週5日働いてます。帰宅は17時過ぎです。
    3年生でもしっかりしてる子は1日お留守番できるかもですね。うちは学童に行くので、留守番することもあまりないし、1人で行動することもあまりないので無理だし、本人が嫌って言います😅

    うちの学童はコロナ以前は役員、親子イベント行事があったみたいなんですが、コロナ期からは無くなりました。親が参加するのは年に1回の面談と総会(参加任意)くらいです。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    の子供さんは学童に行きたい感じなんですね😌
    うちの子供は今でさえ留守番したがるので、もしかしたら早く行きたくないって言われそうな感じもします😌
    レンジも3年生ぐらいになったら徐々に練習させたり、本当させてみようかと思います。

    親子イベント、役員もするなら大変だって思いました。
    週5私も働いてます🧐
    する暇があるかなって思ってます。

    • 9月22日
てよ

うちはとりあえず次の4年生も継続予定ですが、うちの学童は3年生に上がるときにごっそりやめました。
たしかに3年になると6時間の日も増えるので。。。
ただ夏休みはまだ留守番させたくないのでうちは継続しました。
5年生になったら学童はやめて塾の夏期講習にでも行かせようかと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございました。
    3年生辞めるって早いですね!
    確かに3年生にでもなれば、16時とかに帰ってきますよね😌 
    夏休みができるかが問題ですよね😂
    5.6年は来てる子はほぼいないんでしょうか?
    3年生を長期休み留守番ってまだ一人では難しいですよね?

    • 9月21日