※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が病み上がりで学校に行った際、保健室での休息を求めたが断られたことについて、他の働く親はどう対処しているのか知りたいです。

子供が病み上がりで小学生に登校しました。学童が遠くて小学校から歩いて行かせるのは心配&周りの迷惑になりそうだったので「仕事終わりに(15時半)に迎えに行くので1時間だけ保健室で休ませてほしい」と伝えたところ「保健室はそのような使い方はできません」と断られてしまいました💦

常識的にダメでしたかね…
今後も同様の場合は仕事早退するしかないですかね…💦
働いているみなさん「学校は行けるけど、本調子ではないので送迎したい」ときどうされてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そりゃそうですよ…そんな使い方できません。

誰にも頼めなければ仕事早退するしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!勉強になりました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健室は病児保育じゃないですからね…

    • 1時間前
ごま

そうですね💦保健室は迎えの待機場所じゃないので(^^;それに一人のために先生も付かないといけなくなってしまいます。
うちも病み上がりは仕事で時間給使ったりして迎えに行ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!やはり有給とるしか無さそうですね💦
    保健室登校とか、行き渋り対応とか手厚いと聞いていたので、業務時間中だし体調不良も見てくれるかな?と思い込んでいました😅

    • 2時間前