※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の1学年のクラス数について教えてください。PTAの役割があるか心配しています。

小学校、1学年何クラスありますか?
うちは2クラスらしくて、PTAとか、なんらかの役が回ってくるのでは?とヒヤヒヤしてます💦

コメント

deleted user

1クラスです!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお💦
    ということは何か役が回ってきますよね…?旗振りとか?

    もし良ければどんなことをするのか、全く何もしなくて良いのか教えてもらえますか?🙇‍♀️

    • 9月19日
にゃこ❤︎

うちは4クラスですー

うちの小学校は役員とかなくて、PTAの活動も毎回アンケートで参加できる人のみ回答して参加、、みたいになってます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4クラス良いですね!私が子供の時を思い出しました😊
    役員なしでアンケートの参加のみってめちゃくちゃ羨ましいです!!

    たまに通う予定の小学校から運動会などのチラシみたいなのがポストに入るんですが、そこには写真付きでPTA代表みたいな感じでメッセージが書かれていて、、、

    人付き合い苦手なのでそういうのはあんまり参加したくないなと思ってます💦

    • 9月19日
あ。

うちは3クラスですが1人6年間で2回はなんかしらの役員やらなきゃらしいので………………
来年こそはやらないとと思ってます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦子どもが2人いると合計4回って事ですよね😭
    その役って1つを1年やる感じですか?

    • 9月19日
  • あ。

    あ。

    そうなんです😱
    会長やれば永久免除らしいですが…笑
    1年やる感じですが役によっては年に1回あるイベントの企画運営なのでその時期だけ忙しいって感じみたいです!!
    旗振りは全員年5回とかであります🥶
    学校ごと全然違うのでその辺気になりますよね🥺

    • 9月19日
はじめてのママリ

学年によって違うんですけど
うちは3クラスです。
今年から役員はないみたいです🤗
任意で学校の草取りはしました🌱
旗振りは順々に周ります。
年1、2レベルですが🚩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旗振り、年1〜2とかめちゃくちゃ良いですね!ご自宅から近いところで旗振りしてる感じですか?
    ちょうど小学校の通学時間と、幼稚園バスの時間が丸かぶりで😅
    学校によりけりと思いますが参考までに教えていただけると嬉しいです!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    学校の前です🏫☺️
    うちは徒歩8分なので🏫
    家から近いと言えば近いです😂
    被ると困りますよね💦
    うちは遅便で🚌
    小学生家出てから1時間園児と時間潰してます😅この時間勿体無いかなと思いつつ😂

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩8分なら近そうですね😊
    今年からバスが30分繰り上がったので、来年の春から下の子がバスに乗れるように朝ごはん食べられるかも心配なところです😅
    今のところ上の子をバスに乗せるのが精一杯で、下の子はご飯の途中でベビーカーに乗せられて通園に付き添ってくれてます🤣

    お子さん、小学校はすぐに慣れましたか?同じ小学校の知り合いがまだいないので心配してます😅

    • 9月19日
さとぽよ。

3クラスです!
PTAは、幹部だけいてあとはボランティア制です。
登校班=子供会なのでそちらはすぐ役員回ってきます。
旗当番は年3回です。