※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなまま
お金・保険

ふるさと納税について質問があります。住民税の控除は支払いが免除されるのか、ワンストップ制度での控除についても知りたいです。

ふるさと納税についてお聞きします。
①ふるさと納税をすると翌年の住民税は控除されるということは、払わなくていいということなのでしょうか?
②ワンストップ制度だと住民税のみ控除ということは、確定申告した場合、住民税と所得税が免除されるので、所得税の免除がない分損なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①先払いしているのでその分払わなくて良くなります。
②どちらも合計は同じなので損はないです。

  • ひなまま

    ひなまま

    回答ありがとうございます。
    ①ということは給料から差し引かれる住民税が減るから手取りが少し増えるということでしょうか?

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。

    • 9月20日
  • ひなまま

    ひなまま

    なるほど‼︎
    ありがとうございました😊

    • 9月20日
ママリ

①はその通りですが、支払う住民税の全額がふるさと納税できるわけではないので、払わなくていい、というよりも、少し減るという感覚です!
②は上の方もおっしゃっていますが、総額は一緒なのでどちらも変わりません。

  • ひなまま

    ひなまま

    回答ありがとうございます。
    ①ということは給料から差し引かれる住民税が減るから手取りが少し増えるということでしょうか?

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなりますねー

    • 9月20日
  • ひなまま

    ひなまま

    なるほど‼︎
    ありがとうございました😊

    • 9月22日