※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと
お仕事

未就学児で来年小学校の子どもがいます。今は訪問看護でフルパートでは…

未就学児で来年小学校の子どもがいます。
今は訪問看護でフルパートではたらいています。学生指導などの係の仕事もまかされ、常勤より訪問件数も行っています。
このたび正社員にならないかと声がかかりましたが、オンコール必須なのと、土日祝も働かなければならないかもです。
頼る人もいないので、オンコールや日曜の出勤など子供をおいたまま出勤はできないなと思っています。しかし、やっていることは常勤と同じなので、パートでボーナスもないことがすごくもやもやします。また、他のパートさんと平等性にかけているのもイライラしています。
常勤になったほうがいいのか、けど子どもが可哀想とも思います。
訪問看護でオンコールしているかたの意見が聞きたいです。

コメント