
離婚検討中の方、日々どうやって気持ちを保ってますか?離婚したい理由や…
離婚検討中の方、
日々どうやって気持ちを保ってますか?
離婚したい理由や、踏み出せない理由などお話し聞きたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
産後に始まったモラハラと義実家との不仲で、離婚検討というか離婚に向けて動いておりましたが、現在再構築しております。
気持ちの保ち方は、自分と我が子の幸せのためだけに行動していました。
そのため離婚も怖くありませんでした。
離婚話が一旦無くなったのは、そんな私を見て、焦った夫が心改めて全ての言動が変わったことですね。
もしまたモラハラが起きるようなことがあれば、すぐにでも離れます。
離れていいように土台は固めています。
そういう覚悟を常に持っていると、何があっともブレませんし、
家庭は平和です。
はじめてのママリ🔰
お話聞かせていただきありがとうございます。
旦那さん変わってくれたのですね。
ママリさんは強い方だなと伝わってきます。
ママリさんのお返事で、目的がしっかりしてるからブレずに強くいれるんだなとわかりました。
私は正直ブレているため、動けずにいるんですね。
土台を固めるというのは、
例えばどんな事をされましたか?お応えできる範囲でかまいません。
ママリ
夫が変わるまでに度重なる衝突や数ヶ月の別居があり、心も体もズタボロでした。
それを経て、もうこんな夫いらないから自分でどうにかしなくては…ってなって整えていきましたね。
土台は、仕事を続けること、実家の近くに住むこと等、夫がいなくてもどうにかなるような環境と収入ですね。
あとは自分のメンタルを整えるために、ストレス発散方法は大事にしています。
今まで依存体質で弱かった私が、出産して、様々なことに強い気持ちを持つようになって、夫がようやく妻を尊重してくれるようになり夫婦関係は改善しています。
質問者さんとお子さんの幸せを願っています。