※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がおります。おもちゃに興味がないようです。おもちゃを置いて…

8ヶ月の娘がおります。

おもちゃに興味がないようです。

おもちゃを置いておいても
リモコンやスマホ、ペットボトル、コンセント、おむつ
などに興味があるようです。。
今目の前はインジェジュニティの椅子をかじってます笑

人には興味あるようでじっと見てたり、にこにこしてたりします。(私がそばにいなければ泣きだしますが。。)

皆さんどんな感じでしたでしょうか。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子同じ感じです😊
おもちゃでも遊びはしますが、しばらくするとおもちゃではないものを触りに行きます。
紐とか缶の箱とか、大人からしたらゴミになるようなものも面白いみたいです。

ままり

大人が普段使ってるものに興味が出てきてるんじゃないでしょうか🥹
同じくらいの時期にうちの子もリモコン大好きだったので、おもちゃのリモコン買ったらそんなに興味がなく本物のリモコンばっかり触ってました😂

はじめてのママリ🔰

あるあるだと思います!!

上の子も下の子もそうでした!
リモコンのおもちゃ、電話のおもちゃ買いましたが目もくれず本物で遊ばれてました😅
積み木を買っても積み木を積まないで、家の中のいろんなものを自分の背丈より高く積んだり💦💦

はじめてのママリ🔰

買ったおもちゃよりもオムツの袋やレジ袋、ペットボトル、トイレットペーパーの芯など、ゴミになる様な物の方が食い付きが良いです🤣