※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食なんてあまり食べずアレルギーチェックなんてしたことない!て方い…

離乳食なんてあまり食べずアレルギーチェックなんてしたことない!て方いますか?うちはそのタイプで今は普通に大人と同じのあげてますが、1品1品チェックしてる方を見ると
正直凄いなと思っちゃいます

たとえ食べる子でも
ほうれん草,人参とか一つ一つ性格的にチェックしないと思います、、大体の人が今はしてるのですか?

snsのキラキラをみてるからそう見えるだけですかね?

コメント

ナバナ

離乳食の時期はチェックしてました

もしアレルギー症状が出たら、しんどいのは子どもだし可哀想です


一番最初のころって、そもそも一品とかでいいから結局それがアレルギーチェックにも繋がってるのかなと

はじめてのママリ🔰

最初はほとんどの人が野菜1品ずつ試してると思いますよ💭
SNSのキラキラ…というより初期はそういうやり方なので!

COCOA

少なくともアレルギーがおこりやすい、基本の食材は皆やってるイメージです、
ただあまり頻繁に使わない野菜や食材に関しては離乳食終わってから普通にあげちゃってましたね。

はじめてのママリ🔰

SNSのキラキラは関係ないと思います。
ほうれん草や人参を食べる時期ってそもそも料理じゃなくて単体であげる時期じゃないですか……?🤔
その時期って食べる子!食べない子!っていうよりまだ離乳食始まってすぐだから慣れてないとかかなあと。

  • ママリ

    ママリ

    食べる子はそう思うかもしれませんね、最初から口を開けないタイプでした
    そう行こも沢山います

    • 57分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期から数種類混ぜてあげてる人見たことなかったのでその方が珍しいなあと思いました😳
    うちも最初は全く興味示さないし食べなかったですが一応単体で用意してたので💭

    • 24分前