※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

明日で30週になりますが、夕方に胎動を感じることが多いです。お腹の奥での動きが気になりますが、これは胎動でしょうか。肥満が影響している可能性はありますか。

明日で30wになります。
胎動のことですが私は夜より夕方ソファで寝転んでいる時の方が動いてるなぁと感じます。
最近はお腹の表面で胎動を感じるより背中?の奥の方で胎動かな?と感じることが多くて胎動か内臓の動きかわかりません😵‍💫
ぼこっとする胎動よりぽこっとするイメージで💦
私が肥満なのもあるかもしれませんがそんなことありますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

昼夜問わず母体がゆっくりリラックスした状態のときに胎動を感じやすいようです!(酸素を母体が使ってないときに胎児が使っているそうです!)
妊婦健診のときに先生に言われたのですが、妊娠後期だと赤ちゃんの背中が母体のお腹側にあるとお産に向けての準備を少しずつしているらしいです!
もしかしたら、胎児の足が母体の背中側にあって胎児の背中が母体のお腹側にあるから内臓を蹴られているような感覚になっているのかもですね!!☺️