

の
うんちの時に汚れてもいいように下に敷いて使ってました!

ままり
油処理に使ってます😆

はじめてのママリ🔰
初めのうちはゆるゆるで漏れたらやなので下に敷いてました☺️✨
後はちょっとした油捨てたりしてました( ̄▽ ̄;)旦那はオムツはホコリよく取ってくれるんよねーって掃除機代わりみたいに使ってました(笑)

ママ
油処理一択です!!!

なつめ
揚げ物などで使い終わった油を吸わせてから捨てるのが楽ちんです!あとは外出時におむつの中に保冷剤を入れて背中などに当ててあげると結露をおむつが吸ってくれて濡れなくて便利です!
災害時の非常用に取っておく方もいらっしゃるみたいです☺️
量にもよりますがバラ売り少量でもフリマサイトなどで売れますよー!(ほかメーカーを試してみたい人とかが買ってくれたりします!)

チョッピー
小型犬のいる方の介護やマナーベルトに〜犬のボランティア施設に寄贈
綿棒浣腸の時の下に引いて使う〜

はじめてのママリ🔰
油処理、嘔吐処理に使ってます◎
ママ友はワイパー代わりにしてるみたいです😂
コメント