※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が不安な時に「大丈夫」と繰り返し言いますが、これは常同行動でしょうか。私が言ったことを真似しているようです。

最近息子が不安なことがあると、
大丈夫ー大丈夫ーと何回も自分で言います💦

常同行動???

以前私が大丈夫!!と言ったことを真似して言ってるみたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

きっと言葉を覚える段階の模倣かなと思います。
不安な気持ちのときに、ママが大丈夫と言ったことがきっかけでこの気持ち=大丈夫って言葉と覚えたのかなと😊
場面にあったこわいよね、いやだよねなど共感の声かけをしてあげると、不安なときに出る言葉が変わると思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅延性エコラリアなのかなと💦
    よく親の喋ったことを真似して言います💦
    おはようも。何故か朝電気をつけたらおはようと言ったり💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おうむ返し以外に発語はありますか?‎🤔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    150くらいあります💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    CMやアニメのセリフなんかも言いますか?‎🤔

    言葉を獲得する段階のものでそんなに心配いらないと思うんですが😊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本のフレーズはたまに言ってます。
    あっちにころころーこっちにころころーと遊びながら言ったりしてます💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳10ヶ月のお子さんのことですよね?
    皆そんなもんだと思いますよ😊

    • 4時間前