
新生児3週目になります。2週目頃から下痢の疑いがあり新生児の💩が固体の…
新生児3週目になります。
2週目頃から下痢の疑いがあり新生児の💩が
固体のような物ではなく水っぽいのが続き
肛門付近も赤く荒れてきたので
これは下痢だと思っておりますが、
色は黄色で元気もありミルクも母乳も飲むので
病院には行ってません。
産院のミルクはすこやかだったのですが
すこやかは金額が高いのもありはいはいに変えたら
下痢になった気がしたのですこやかにすぐ戻しました。
それでも下痢は治らず、、
今は母乳よりの混合でミルクは1日1〜2回
あげています。ミルクを飲むと下痢がすぐ出る気が
するのでやはりミルクが原因なのでしょうか、、
母乳でも下痢だった時があるので
他に原因があるのかなぁ、、
上の子が下痢体質で乳糖不耐症の疑いで
6ヶ月過ぎた頃からミルクをノンラクトに
しておりました。
今日ノンラクトを念の為買ってきて
まだ飲ませておりませんが
新生児の時から下痢になった方
原因や対処法教えていただけたら
嬉しいです。
- たんたん(生後0ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント