※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

心拍確認について不安を感じています。7週目で心拍を確認し、母子手帳を受け取りましたが、音を聞けなかったことが気になります。産院によって違うのでしょうか。皆さんの経験を教えてください。

心拍確認について教えて欲しいです…!

7wで心拍がピコピコ動いてるの確認でき、母子手帳貰ってきてと言われ受け取りました!

1人目の時は、心拍の音を聞かせてもらったのですが今回はなく、産院によって機械など違うからかな?と思ったのですが単純にまだ聞こえる大きさではなかったのでしょうか?

心拍1回確認で母子手帳go出たので順調かなと思ってたのですが急に不安になってきました😭

皆さんどうだったか教えてほしいです、、!🙇‍♀️

コメント

こむぎ

病院2ヶ所行ってますが聞いたことないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあありがとうございます😭産院によって違うのですね!安心しました…!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

総合病院では音はなく、個人院では聞かせてくれました

はじめてのママリ🔰

産院によって違いありそうですね🥺ありがとうございます😭✨

ママリ🔰

産院によって違うと思います🤔
上2人と同じ先生でしたが「機械入れ替えたから聞こえるんだよ〜☺️」と3人目の時に聞かせてもらいました!