※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那が洗濯物を干した後、ハンガーや洗濯ピンチが散らかっているのが気になります。私が片付けていますが、旦那はそのままの方が楽だと言います。皆さんはどう対処していますか。

旦那が洗濯物を全部やってくれるのですが、干したものをとった後ハンガーや、洗濯ピンチなど全部出したままで洗濯物がない時なんか散らかっている感じが外から見えて嫌です…私が片付けるのですが次に干す時そのままの方がやり易いからと言ってくるのでせめて横にまとめておくとかと提案してもやってもらえません。洗濯してくれる人のやり方にもう従うしかないと思ってるんですが、みなさんはハンガーとかと
どうしていますか??

コメント

deleted user

実家だと出しっぱなしにしてました😳

ハンガーは服かけてたらそのままクローゼットに行くので、そのままにしておくことがあまりないです💦私は虫ついたり雨で汚れるのが嫌だなぁと思って、毎回全てクローゼットに閉まってました!

たしかに毎回出すのは面倒なので、気持ちはわからなくもないですが…😥💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンガーをそのままは良いですね!!一度そのシステムしようとしたのですができずじまい…でも今の悩みにはうってつけな気がしました❗️ありがとうございます🥺

    • 9月18日