
1歳9ヶ月ですがまだハチミツをあげたことがありません。初めてあげる時…
1歳9ヶ月ですがまだハチミツをあげたことがありません。
初めてあげる時は少量の方がいいのでしょうか?
それとも1歳を過ぎているので気にしなくてもいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
日本で売られてるものは然程気にかけなくてもいいようです
わたしは、それ聞いても怖かったので自分からあげることなかったですが
行きつけのインドカレーの店主がご厚意で子供用カレーを作ってくださり、はちみつたっぷり
ひやひやしましたが大丈夫でした
それこそ1歳9ヶ月の頃だったと思います

ゆき
はちみつそのものは特別にあげたことはないです!あげる機会がないので😅
おやつのかりんとうとかにはちみつ入ってるけどいっか!くらいで初めて食べさせたと思います!
-
はじめてのママリ🔰
今風邪で咳がひどいのではちみつをお湯に溶かして飲ませたらどうかなと思ったりしたのですが、免疫が下がってる時に初めて食べさせるのも怖いなと思いまして💦
- 1時間前

初めてのままり
保育園のアレルギーチェックがあったので、1歳3ヶ月頃にはちみつ入りドーナツを食べさせました!
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーチェックの項目にあったのですね!やっぱり最初ははちみつ単体ではなく、食品に含まれてるものの方が安心ですよね🥺
- 1時間前

はじめてのままり
うちはパンとかバーモンドカレーとかでたべてますね〜
はじめてのママリ🔰
初めてではちみつたっぷりでも大丈夫だったんですね!参考にします😊