※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月前後のお子さんの歯磨きの時何かつけてますか?

1歳8ヶ月前後のお子さんの歯磨きの時何かつけてますか?

コメント

M

つけてないですが、つけた方が良いですかね?🥲

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    私も水で濡らすだけなのですが今日フッ素塗りに歯医者さん行ったらジェルタイプの歯磨き粉のようなものを勧められて、つけてもつけなくてもいいんですけどね〜といった曖昧な話だったのでみなさんどうなのか気になりました😂💦

    • 9月17日
  • M

    M

    歯医者行ったんですね!凄い✨
    うちは明日市の健診でフッ素塗ってくれるそうなんですが、すすがないタイプの歯磨きでも良いか聞いてみます!

    • 9月17日
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    デビューしました✨笑
    明日健診なんですね☺️
    うちのところは健診で塗ってくれなくて中々行くタイミング逃してしまって…笑
    おすすめのもの聞けるといいですね☺️

    • 9月17日
  • M

    M

    健診行ってきました!
    ギャン泣きでしたが、フッ素も塗ってもらい一安心?です。
    聞いてみたら、すすがないタイプの歯磨きジェルでも良いと言われました!
    お互い頑張りましょう🥲

    • 9月18日
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    健診お疲れ様でした🙌
    ジェルタイプでもいいんですね🥰
    わざわざありがとうございます🙇‍♀️!

    • 9月18日
ラティ

子ども達皆これ使ってます🙌

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    見かけた事あります!
    これ口濯がなくてもいいやつですかね🫣?

    • 9月17日
  • ラティ

    ラティ

    濯がない場合は拭き取りを、と書いてあります💦
    濯がなくてもいいタイプもありますよ☺️写真つけます。

    • 9月17日
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭!
    濯がなくてもいいものもあるんですね✨
    今度買い物の時に見てみます!
    ありがとうございました😊

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

チェックアップのバナナです。うがいができなくても大丈夫です😊

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    まさに今日歯医者で勧められたやつです!
    うがいしなくてもいいんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月17日