※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋
子育て・グッズ

大分市4月から認可保育園に預けようと思います!でも求職活動をするつも…

大分市

4月から認可保育園に預けようと思います!
でも求職活動をするつもりなので
点数が少ないので入れるか不安です。

でも4月は枠が多い?から入りやすいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳4月入園なら可能性あるとおもいますが、1歳クラス、2歳クラスだと厳しいイメージです😱

  • 🍋

    🍋

    2歳児です💦
    そうなんですね💦
    1.2歳クラスのお子さん多いんですね💦
    ありがとうございます😭!!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳クラスは育休明けの人が殺到して、フルタイムでも落ちたりします😭2歳クラスはそもそも枠自体少ないのと、認可外に入れてフルタイムで働いてる人などが応募し続けてるので、求職中だとどうしても点数で負けてしまいます⚡️
    私ならダメ元で保育園も申請しつつ、幼稚園を探します!

    • 12時間前
  • 🍋

    🍋

    なるほど…!
    2歳クラス枠自体が少ないんですね…
    認可に応募しつつ認可外にも応募していく感じなんですね…!

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

2歳児クラスでしょうか?
0.1歳とかじゃなくて2歳であれば空きがなくて入れないこともあるかと思います💦

  • 🍋

    🍋

    2歳児です💦
    そうなんですね💦
    全然知りませんでした😭
    ありがとうございます!!

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

2歳児4月からは難しいと思いますよ!求職中なら認可外も視野にいれたほうがいいです

  • 🍋

    🍋

    やっぱり厳しいんですね!
    もちろん認可外も考えてます👌
    可能性があるなら認可がいいなぁと思って🤣
    幼稚園も視野に入れてみようと思います!!

    • 12時間前
まあ

同じく1歳10ヶ月の子がいますが、4月から落ち続けています🥲(10園書いてるのに)お互い2歳の4月に入れたらいいのですが……(T^T)!

  • 🍋

    🍋

    今年の4月からですか?!!
    やっぱり保活って大変なんですね…😭
    幼稚園も考えてますか??😭

    • 11時間前
  • まあ

    まあ

    今年の4月からです(T^T) !私がパートなので点数が低いのもありますが、、、近くの認可外がびっくりする程高く、、、(5万超え)どうしても保育園に入れたくて、幼稚園は考えてないです🥲

    • 11時間前
  • 🍋

    🍋

    えー😱
    認可外でそんなにするんですか😅
    パートしてても入れないなんて私は求職活動なのでもっと無理そうですね…甘く見すぎてました…😨

    • 11時間前
ゆっち

認可外も視野に入れた方がいいかと😂
2歳児クラスは、フルタイム育休明けの方が入れるか入れないかといった所ですね😂
認可外でも、そんなに高くない所はありますよ!探してみてくださいね😁

  • 🍋

    🍋

    もちろんです!
    そうなんですね🤣
    ありがとうございます!頑張ります👌

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

1歳児の10月頃〜2歳児の10月頃まで1年間申し込みしてましたが、入れずでした。
私は扶養内のパートだったしなかなか厳しいですね...
結果認可外に預けながら働いてましたよ〜
保育料40,000、収入80,000位でしたのでプラスです😊
3歳児から幼稚園に転園して、途中で2号に切り替わりました✨

  • 🍋

    🍋

    そうなんですね💦
    もういっそ認可外だけに絞ろうかなと
    思うぐらいですね💦

    • 8時間前
ママリ

認可外に預けながら扶養内パートしてます。

1歳半の4月(1歳児クラス)~3歳の誕生日を迎えた現在(2歳児クラス)まで認可受かっていません💦

私は育休空けフルタイムの友人が落ちている現実から、認可の申込み出すと同時に、認可外もいくつもキャンセル待ちして(認可外もこんな状況でした)、運良く認可の2次の結果の後空きが出たと、一つの認可外から連絡もらえ、入園が叶いました。

求職活動も同時進行で一応始めていたものの、預け先がないことには働けないので、あまり本腰は入れれずの状況で、保育園決まってからは2ヵ月以内に仕事も決めないといけないので、それもまた少し焦りました💦
ちょうどいいとこなかったり、受けても落ち続けたり💦

通っている園は2歳児までしかいれない為、今はもう来年度のこども園の1号認定の申込み、無理だったら幼稚園の申込みに動いています(丁度今の時期)。

エリアとタイミングで入れることもゼロではないようですが、大分市の保活大変です😵💦

  • 🍋

    🍋

    え〜…😨💦
    中々に厳しすぎてもう心折れそうです…
    そんなに保活って大変なんですね…
    すごく参考になりました😭😭

    • 1時間前