※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

なぜか、旦那に冷たい態度をとってしまいます。旦那のことは大好きだし…

なぜか、旦那に冷たい態度をとってしまいます。

旦那のことは大好きだし、
いつも感謝はしています。
でも、育児に変に手を出されたり、
話しかけられると、
少しイライラした態度をとってしまいます。

なぜか自分でもわからなくて...
旦那に喜んでもらいたくて、
旦那の好きなものを毎日作ったりするくらいの気持ちはあるんです。

ほぼワンオペですが、
私のルーティンもあるので、
手を出されるよりワンオペのほうが楽なので、
そこについても不満はありません...

コメント

🏃‍♀️

おそらく産後のホルモンバランスの影響だとは思うのですが、訳が分からないままイライラした態度を取られたら、旦那さんも困惑するかと思います。
質問文の通り、そのまま率直に伝えてみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ

厳しいことを言うようですが…旦那さんをコントロールしたいという潜在意識があるのかもしれません😭
自分の思った通りに動いてくれないとイライラしてしまうのではないでしょうか。
そうだとすると、あなたが旦那さんに依存しているという状態になります😱
気をつけないとお子さんにもそれをしてしまうかもしれません💦
お子さんの場合、人生を乗っ取られることになるので将来恨まれてしまう可能性があります。
依存を解消するには、カウンセリングなどを検討したほうがいいかと思います😅