
コメント

はじめてのママリ🔰
今4歳になりましたが、ちょうど3歳超えたくらいからスイミング始めました!うちのところは2歳から先生と一緒に入れて母子分離です。
長女は最初は泣いていましたが、すぐに慣れて楽しそうに泳いでいます!
暇つぶしと水慣れが目的でしたが、今でも通っています😊最近やっと息を止めて顔をつけることができるようになってきました!できる子はもっと早くからできます。
2歳の次女も1歳半くらいからスイミング始めて、2歳に入って母子分離コースになってますが、人見知りもあってプールの中では固まっています💦でも先生とぷかぷか浮いていたり最近ばバタバタできるようになって少しずつ慣れてきてる気がします✨
3歳4ヶ月なら、割とすぐに慣れてきそうな気がしますよ✨

はじめてのママリ🔰
3歳半になる少し前から通い始めました!
母子分離はすんなりできて、泣いて行ったことはないです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すごいです〜😍😍
泳げるようになって欲しいわけでもなく、体づくりや水慣れ目的なのでダメなら辞めればいいしって考えですが💦、いざやらせようかと思うと母子分離は早いのかと気になっていたところです🤔
ちなみに通っていらっしゃる教室ではどのくらいの距離で見学できますか?
はじめてのママリ🔰
私も泳げると言うよりも本当に最初は暇つぶしで幼稚園が始まったら辞めようかなって思っていましたが、結構本人が楽しんでるので続けてます!月2回なので気分転換に良いです✨
親も見学の間はコーヒー飲みながらひとやすみできます(笑)
プールまで5メートルないくらいのところでガラス張りになってるので外側から見れます😊