※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可保育園に入れなかった方に、認可外保育園の選び方やその後の転園について伺いたいです。県外への引っ越しで土地勘がなく、探すのが難しい状況です。

認可保育園に入れなかったために認可外に通われている方、または通わせていた方、どうやって選びましたか⁉️その後、認可へ転園したか、はたまたそのまま卒園したかも知りたいです。仕事は継続したまま県外へ引っ越すのですが、途中入園も4月入園も厳しいので認可外を自分で探してくださいと言われ…土地勘が全くないので困っています🥲地図見ながら一件ずつ空きがあるか連絡するしかないですよね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

以前認可外通ってました。今は認可に転園してます。
Googleマップで保育園と検索して、
ホームページ確認して良さそうな園から電話しました!ただ0歳児9月ごろだったので認可外もすでにうまってたので
やっと空いてた保育園に入れたって感じでした!

はじめてのママリ🔰

家から自転車で30分以内の認可外保育園をピックアップして全部見学に行きました。
10箇所くらい申し込んで3箇所から入園内定いただけたので、通勤と同じ方向園を選びました。
翌年加点を得て認可に転園してます。