
ママリで子供の名前で漢字をもう少し他のにした方が良かったのかなと落…
ママリで子供の名前で漢字をもう少し他のにした方が良かったのかなと落ち込むことがあると質問し、名前を提示したらコメントで想像以上に難しい読み方でびっくりしましたと言われました
そーゆうコメントや批判的な意見が嫌なら質問しなきゃいいんだろうけど、余計あぁ…ってなりますよねぇ。。笑
- はじめてのママリ🔰

ぷやち
わかります😂
ちょっと励ましてもらいたいかも…という気持ちで質問して批判程じゃないけど思った感じと違う回答もらうと、うーってなる時あります😂

ママリ
うわ!それはかなり嫌ですね!!失礼だし無神経だし!
気になったら質問するのは当たり前なので自分自身責めなくていいですよ!
逆に私が嫌な回答者責めます🤣笑
批判的な意見は気にしなくていいです!といいたいですが、気になりますよね😭😭😭
どんな漢字でも、ママリさんが一生懸命考えた名前なら絶対子供は幸せですし、素敵な名前ですよ!
画数とか好きな漢字とか漢字そのものの意味とか色んな理由で決めてますもんね!!
私も回答で嫌なこと言われたことあるので、静かにブロックして、その分いい人とコミュニケーション取るようにしてます😭
でも嫌な人っていますよねーー
ネットなので仕方ないとわかっていながら悲しくなりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
でも素直な感想だと思うのでやっぱりそう思うよね…ってなってしまいます🥲笑
旦那は名前に対して全く後悔?してないみたいなんですけど、名前決めてる時は旦那が一発で読めないけど大丈夫?とか心配してて私が逆にマイナーでも読みはあるんだからいいじゃんと押し切ってたのに今これなので余計もう少し旦那の意見聞いてれば…と思うことがあって。
マタニティハイだったんでしょうね。。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
そうなんです!
そんな気にするほどじゃないよーと言ってもらいたいんだと思います😅笑
でも素直な感想をみて、やはり他人から見たらそう思うよねとなってしまいます😅

はじめてのママリ🔰
わかります😅
正直な意見も参考にはなりますが、なんかボロクソ言う人とかいますよね😂
名前の相談したらめちゃめちゃマイナスなコメント多くて、、
過去に同じ名前の相談出てきたんですがそっちは割と褒めてもらってて😅
この差はなんだ、、ってなりました😂
-
はじめてのママリ🔰
気にしてるところを突かれたら…ね…笑
結局は自分の中で切り替えないとダメなんでしょうけど…笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ママリさんも回答者さんもどちらも悪くないの大人ならわかるからモヤモヤ止まらないやつですよね🤣
子供がもしかしたらいつか名前を選択したくなったとき、気持ちの切り替えさえできればなんだっていいんですよ!!!
愛着湧いてくる可能性だってあるんですし😤💓💓
-
はじめてのママリ🔰
素直な意見もありがたいんですけどね笑
食らってしまう部分があります。笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
みなさんよければ名前の印象聞いてもいいですか?💦
コメント