コメント
紘たんママ
はじめまして😊
うちの子も5ヶ月頃から動き回るようになり体重あまり増えなくなりました。😅
最近は身体が身軽なのかハイハイやつかまり立ちも始め、さらに体重は増えなくなりました。😓
おしっこやウンチも出ており、ご機嫌であれば問題ないのではないでしょうか?😊
生後4ヶ月頃から体重の増えも緩やかになりますし、動くのが上手であれば尚更増えないですよね。😅
紘たんママ
はじめまして😊
うちの子も5ヶ月頃から動き回るようになり体重あまり増えなくなりました。😅
最近は身体が身軽なのかハイハイやつかまり立ちも始め、さらに体重は増えなくなりました。😓
おしっこやウンチも出ており、ご機嫌であれば問題ないのではないでしょうか?😊
生後4ヶ月頃から体重の増えも緩やかになりますし、動くのが上手であれば尚更増えないですよね。😅
「おしっこ」に関する質問
トイレトレーニングについて 夏くらいから余裕あるときに トイレに座らして慣れさせているんですが 親のも見せていて 排尿やうんちを、するとはわかっています。 でもどうしても連れて行ってもおしっこもうんちもでま…
漏れるほどじゃないけど、パンツ着替えなきゃってくらいの量のおしっこ失敗毎日4回以上漏らして着替えてます。 4歳だけどオムツに戻していいんですかね…ストレスすぎます… 園でもそんな感じで漏らして濡れたまま一日過ご…
生後3ヶ月になったところです 5日前からおならが臭くなって、ミルク普段完ミで、750mlほど飲むのに500mlくらいしか飲めなくなりました 一昨日白い下痢便が出て、アデノによる腸炎とのことでした。いまは黄色い軟便に代わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ほんっとに変わらないんです💦少しも増えてない むしろ減ってるかもぐらいなんです💦
本人が元気ならいいと思うようにします!離乳食もはじめたし 軌道に乗れば増えるかな
紘たんママ
増えないと心配になりますよね。😥
私は一度心配なときに、小児科で身長と体重を計測してもらったことがあります。医師からは成長曲線グラフ上におり急激に減ってはいないため動くのが上手なのが要因ではと言われました。😅
今もよく動くため、他の子に比べて痩せ型体型ですが、この子は細身な子と割り切っています。😂
離乳食はじめられたんですね!軌道に乗れば何よりですね。応援しております。😊✨