
みなさん、iPhoneはAppleで買った方が安いと聞きますが、Appleで分割払…
みなさん、iPhoneはAppleで買った方が安いと聞きますが、Appleで分割払いする場合、月に3000円から4000円くらいになるかと思いますが、それプラスSoftBankならSoftBankの料金かかりますよね?(プラン料金)その金額合わせると高く感じます。プラン料金って今使ってるiPhoneのプランと金額変わらないのでしょうか?それなら、機種代と合わせて1万はいきます。
- ママリ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
機種代だけを見たらAppleが圧倒的に安いです。
Appleのペイディ分割だと金利0です。
Apple以外のドコモやソフトバンクなどキャリアを通して買うとキャリア分のマージンが取られます。
キャリアによって違いますが1〜3万くらいはAppleより高くなります💦
そして、今流行りの2年で返すプランですが・・・
店がおすすめされるだけあって、店側が儲かるようになっています。
簡単にいうと車の残クレと一緒です。
たしかに月々は安いですか2年後に違う機種に変更or残金を払って自分のモノにする!って感じですが・・・
毎回毎回2年で機種変してたら、永遠ローン払ってるのと一緒です。
残りを払って自分のものにもできますが・・・
そうするとトータルの機種代がバカ高くなります。
だったら、最初からAppleで買うのが1番いいということです✨

はじめてのママリ🔰
Appleで買って(楽天のセールなどの時にギフトを沢山ポイントがつく時に買っておくとかすると更に安くできる)、今使っているSIMカードがそのまま使えるなら買ったiPhoneに入れ替えるだけ今のプランがそのまま使えます😊なのでソフトバンクなどで手続きする必要はないです。
-
ママリ
今使ってるiPhoneが12miniなんですけど、16とか17買ったとしてそのまま入れ替えで大丈夫なんでしょうか?
- 4時間前
-
はじめてのママリ
上のものになります。
16はSIMカード入れ替えで使えますが17はeSIMしか対応してないのでSIMカードを入れるところがありません。
SIMをeSIMに変更する手続きをオンラインでしないといけません。
ここで聞くよりもYouTubeとかで実際にやってる人のを見る方が確実だと思います✨- 3時間前

はじめてのママリ🔰
機種4000円として、
プラン入れて1万円になるのは
そもそもの使ってるプランが高すぎると思います🥺
-
ママリ
今、機種代は払い終えているのでかかっていませんが、6000円くらいでした。
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は格安SIMで月1500円しないです。
安く済ませたいなら、
Appleで買うand格安SIMが最強です😄- 3時間前
-
ママリ
格安SIMってなんですか?
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ソフトバンク、au、ドコモの
サブブランドだったり、↑の電波借りてる携帯会社のことです。- 58分前
ママリ
Appleで買ったあとってどうするんですか?買ったからといってすぐ使えませんよね?私はSoftBankなんですけどショップに行って手続き必要ですよね?基本料金とかもろもろ毎月の支払いいくら位になるのでしょうか?
ママリ
Appleで買ったことがないので💦無知ですいません
はじめてのママリ
SIMを入れ替えると使えますが・・・
新しいiPhone17からはeSIMのみになるので物理的な入れ替え作業ではなくなります。
YouTubeで調べると手順が出てきますよ✨
私は格安SIMなので機種代を除いて月々は4000円くらいです!
もっと安い格安SIMもありますよね💭
iPhone17の金利0分割は36回のみで月々3500円くらいだったと思います!