※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴのすけ
住まい

建具と床の色について🏠現在注文住宅の打ち合わせ中です。2階の床は写真…

建具と床の色について🏠
現在注文住宅の打ち合わせ中です。
2階の床は写真の通りペール色のフローリングにしたのですが、ドア等の建具の色はナチュラルクリアという自然素材感があるアッシュっぽい色にしました。

ナチュラルクリアの色味が好みだったので建具と床の色は揃えなかったのですが、やはりドア等と床の色は全く同じにした方が良かったのかな、、、とモヤモヤしております。
ちなみにナチュラルクリア色のフローリングはありません。

床と建具で全く同じ色を選ばれなかった方はいらっしゃいますか?その場合チグハグ感はありませんか??

一応まだ変更がきくのでご相談しました🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは床はオークで、扉は壁の色と同じ木目ありのホワイトにしました!壁と同じ色ってのもおすすめです!
ちなみに1階はハイドアにしたので、壁と一体に見えるし、訪問者には広く見えると言われます👍

はじめてのママリ🔰

床材オーク、建具ウォールナットで別々です!
全くちぐはぐしてませんし気に入ってます🫶(ICさんとも相談しました)

はじめてのママリ🔰

我が家は床の色が写真のようなナチュラルクリア色で
建具は明るめのペール色です。
そんな大きな色の差はないので
チグハグはあまりしないとは思います。
全く気付かれません。笑