
コメント

はじめてのママリ🔰
かかります!
こども園ですが給食費が6500円
教材費が1000円です😊
園にやって全然違います💦

はじめてのママリ🔰
保育園です!
給食費と副食費で6500円です!
保育時間内にダンス、教材使ったお勉強、英語の授業が週1でぞれぞれありますが、お金かかってないです!
-
ち
そのくらいが一番理想の金額です🥹
教えて頂きありがとうございます🥺
雑費はないんですね!!良心的な保育園で羨ましいです🤍- 4時間前

🐼桜華🐼
市立幼稚園に通わせてます☺️
年長さんなので、年少、年中とはかかる雑費が少し違うのですが、年長さんは給食費、雑費、毎月の絵本代、アルバム代、PTA会費纏めて月6665円(手数料55円)です。
7月だけ絵本代が7月分8月分なので、7125円でしたね🤔
息子が年少さんの時は5600円くらいで年中さんより少し高めでした💦
が、通われる園によって金額の差が結構あるかもです💦
-
ち
市立幼稚園!!
やはり私立か市立かでも変わってきますよね💦
そのくらいの月額であれば嬉しいのですが、うちの近所の幼稚園は1万近くかかるところが多く迷いどころです😭- 4時間前
-
🐼桜華🐼
通わせてる幼稚園はバスがないので、バスがあるかないか、バス利用するかしないかでもかなり変わってくるかと思いますよ☺️
通わせてる園ではバス旅行に行くと後日、バス代1000円を徴収する封筒持って帰ってきたり、学期ごとに行事の写真販売がありますね🤔- 4時間前
-
ち
バスは大きいですよね💦
うちは田舎で旦那も私も車があるので、送り迎えは全然できそうです🚗³₃
行事があると少し高くなるのも把握できました🥺
ありがとうございます😊- 4時間前

はじめてのママリ
保育園ですが給食費が月6500円でそれ以外はかからないです!
給食費も2ヶ月まとめて引き落としなので引き落としのない月は出費0円です。
年度はじめに教材費と定期購読の絵本代1年分納めるんですが合わせても1万いかないくらいです。
運動会の体操服も園で貸し出し、遠足は親参加なしで子供だけで歩いていける大きな公園に行くので交通費なし、お遊戯会の衣装も先生が用意してくれるのでうちの園はめちゃくちゃ出費少ない気がします!
-
ち
めちゃめちゃいい保育園ですね🥺🤍
体操服貸し出し、衣装用意羨ましいです🥺✨- 4時間前

はじめてのママリ
附属幼稚園です!
認定こども園ですが、バス代入れて1万7千ほどです!
-
ち
わ!!!すごい高額ですね😭
1万かかるところで少し高いな〜と考えていたら上がおられました💦- 4時間前
-
はじめてのママリ
昨年長男次男被ってた時どうしようかと思いましたね😂
長男の学校代7千円だから半額以下になりました(笑)
短大、福祉大とあるので保育実習とか歯科検診とか全部学園で完結します🥰
行事準備も先生はもちろん短大や高校の保育コースの子達がやるので親の負担無しです🙌
市内のもう1つの私立園が1万くらいですが、その園に通ってるママ友の話聞いて金額相応だと思ってます😌- 4時間前
-
ち
附属幼稚園ってだけでセレブ感すごすぎます、、
田舎すぎて幼稚園は幼稚園!小学校は小学校!(以下略)なので別世界って感じです🤣
そうですよね!!
これからもう少し色んな園で比較して見ようと思ってます😌- 4時間前
-
はじめてのママリ
けど昔からあるから建物は古めですよ😂
教室でたら外吹き抜けです😂
雨降ってたらビニールカーテンで廊下濡れないように塞いでます🤣
もう1つの園の方が建物新しくて綺麗でしっかりしてて、教育もきっちり系なんです😌
うちはのびのび園です🙌- 3時間前

ままり🐈⬛
認定こども園の幼稚園に1号で預けていて、月1万ちょいです。
給食費、絵本代、保護者会費、施設運営費などなどです。
遠足とかあると2万近くなります。
-
ち
行事ではねあがることもあるんですね🥲
私の近所の幼稚園も月1万程でした✊🏻- 4時間前

はじめてのママリ🔰
幼稚園です。
給食は6000円ですが、施設管理費やPTA会費、教材費など地味にかかります。特にイベントが多い園なので、遠足や行事ごとなどで結局1万円近くかかる月がほとんどです。
-
ち
ありがとうございます😊
うちも近所の幼稚園を調べたところ、月々1万が多かったです!- 4時間前

さくみぃ
娘の保育園は給食代がかからないので、近所の農園の作物代(大根掘りとかじゃがいも掘りで1回200円)や、延長保育をスポットで行った場合だけです。なので一月で0円〜1000円程度です。
-
ち
給食費がかからないのはいいですね🥺🩷
素敵な保育園です、、、、!!!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
公立の保育園通っていましたが、延長料金以外は、0円でした!
-
ち
え!教材費も雑費も給食費もないのは羨ましいです🥺🥺
めちゃめちゃいい保育園ですね😭😭- 4時間前

しりり
公立保育所で給食費無料なので、教材費・保護者会費・遠足などの臨時集金のみです!支払いのない月もありますが、年間2万以内で収まっています☺️
上の子の公立幼稚園も給食費無料で、教材費おやつ代で月3~4,000円くらいでした!
-
ち
給食費無料羨ましいです…!!
うちの地域にもないかどうか調べてみます🥺- 3時間前
ち
そうですよね💦
一応幼稚園かこども園に入園させたいのですが、近くの幼稚園はどこも毎月1万くらいかかるみたいです🥲
もう少し詳しく調べて見ます😭