
5人家族でNBOXを使っていますが、狭さに悩んでいます。ファミリーカーの選択についてアドバイスをいただけますか。
5人家族で軽乗ってる方いますか?
小学生低学年2人、幼児1人でNBOX乗ってます。
旦那が土日も仕事で普段一緒に出掛けることは
少ないですがたまに家族で出掛けるときに狭くて😂
大きい車は運転したことないし保育園の駐車場が狭いので末っ子が卒園するまで乗り続けれたらなと思ってますがその前に買い替える可能性も全然あります。
5人家族で5人乗りだと狭いですかね?8人乗りなどの
ファミリーカーの方がいいのか。全然、車に詳しくなくて5人家族の方、乗ってる車種を教えていただきたいです。
- まるさん

HKY
子ども3人(9歳4歳1歳)と親で5人です。
私は、軽🚗³₃旦那はフリード(6人乗り)です。
子ども小さいとジュニアシートがいるので後部座席3つ並ぶ様になると狭いですね。身長が150cmあると普通にすわれますが…
荷物の事も考えると、6乗り以上のほうがいいかなと思います。

まっこ
ついこないだまで5人でフィット乗ってました💦笑
後ろに末っ子年長が座るので幅を取るジュニアシートがあって更に狭くなり…
でも上が高1、中2なのでかなり狭くて…しかも中2の娘は特に酔いやすい為、狭くてギチギチになって体勢が変えられないことで気持ち悪くて不機嫌MAX💦ってことがたまにありました。
まぁ5人で出かけるなんて本当に珍しくて(上2人が面倒臭がって来なかったり、学校や部活が忙しくて出かけられない。あとはそもそも夫がたまにしか加わらない)、そのたまの5人でのお出かけが大変でした💦
その狭さの他に車がもう限界っていうのもあり、最近トヨタのシエンタに替えました!
後ろにシート増やせるので、たまに5人で出かける時はそこを出してますが…上記にある通り夫が加わる事がたまにしかないし、上2人も忙しいので基本的には後ろの2席はしまったままです。
コメント