

はじめてのママリ🔰
うちはおまる用意しましたが全く使わずでした
階段で登って
足がついて踏ん張れるものにしました!

HA🦕
リッチェルの補助便座がいいと聞いて書いましたが、結局アンパンマンを買い直しました🙌🏻
子供の気分が乗るのが1番だと思うので一緒に選ぶといいと思うます!

🦒
上の子のトイトレでは、画像のIKEAのおまるが活躍しました。緑の部分が受け皿で、中身を捨てやすい+洗浄しやすいので気に入ってます。
子どもが遊んでる時とか側に置いておいて、オシッコしたいと言った時にサッと座らせられるのが強いです。成功体験がトイトレの鍵なので、尿意のタイミングを逃さないことが大事でした。尿意を感じてから多少我慢できるようになってからはトイレに連れて行くようになりました。
コメント