※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2ヶ月里帰りしていて、余ったら返してと伝えた上で生活費として旦那に20…

2ヶ月里帰りしていて、余ったら返してと伝えた上で生活費として旦那に20万渡したのですが、全部使われてしまいました🥲
ローンや光熱費、里帰り先にくるための交通費は別で、食費日用品お小遣いとして渡したお金です。
冷凍食品や常温で保存できる食品を事前に数万円分がっつり買いだめしてから里帰りしたので、1人で1ヶ月10万はどう考えても豪遊しすぎだと思うのですがへそくりにして隠し持ってると思いますか?
家に物が増えてる様子はなかったです。
1人目の時も20万渡して、3ヶ月でも少し余って返金されました。
旦那は10月から育休入るので、育休中のお小遣い減らしてもいいですかね…🥲

コメント

ままり

正直渡したらそうなると思うので、お小遣い減らしたりはしないかなぁと思いました。
うちの旦那も多分そうなります。買い物で余分に渡してもそうです。なので全額使われても困らない額しか普段から渡さないようにしています💦
へそくりにしてるというよりは美味しいものを食べたり遊びに使ったんだろうなと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないものはないので仕方ない、のですが…
    疑わしい部分があって、義両親から出産祝いもらったと言われて2万渡されたんですが、私が生活費を渡した封筒(祝儀袋の内袋)に入れて渡されたんです。
    義両親は子のお小遣いでもいつもちゃんと包んで渡してくれるのでこれはお祝い引っこ抜いて残金から2万円渡してるのでは…と疑ってます🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

何に使ったんですかね?
育休中、お小遣い減らしましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何に使ったのか不明です🤣
    そうそうこんなことないのでしつこく追求する気はないですが、お小遣い気持ち減らしてもいいですよね!笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

渡しちゃったものは仕方ないかなって思います‪💧‬今後そういう機会があれば、金額を減らして足りなかったら言って方式に変えます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねえ…🥲
    次回家をあける際は分割方式にします…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

飲みに行ったりとかしたら月10万ならあっという間になくなりますが、その可能性はなさそうですか?

20万円使い切ったとは関係なく、育休中は仕事に行かないのでお小遣い減らすのは私はありです😊

ママリ

渡してしまったなら、
少し余りそうだし外食しよう‼︎とかなりますよね。
1日3,000円の食費と考えたら、
この物価高、コンビニとかでも厳しいと思いますから、
そこまで豪遊はできないかと思いますよ💦

小遣いは減らさず、
次回から気をつけるかなぁと思います。