
ハンドメイド刺繍作家を目指していて販売までいくにはどうしたらいいで…
ハンドメイド
刺繍作家を目指していて販売までいくには
どうしたらいいですか??
今は作品をインスタに載せて誰かに見て貰う
ことから初めてますがどうしたらいいやら……
Minne等に販売してみようかとも思いましたが
撮影も下手で不安です💦
インスタのリールの撮り方もわからないし
刺繍の命名書や手形足形をやってるため刺繍を
キーホルダーにしたりハンカチ等物にしたりできず
オーダー制となってしまいます。
なのでイベント出店などもできず。。
ハンドメイド販売してる方はどうやってそこまでの
手順踏んでますか??
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)

ママリ
まずはメルカリかココナラとかですかね?
すいません。私はハンドメイド購入側なのですが、minneはよっぽど注目される物じゃないと埋もれます。
最初はメルカリ、ココナラから始めると、単価は安いけど売れやすい印象です。
子供のものなので、特にメルカリがママさんは多い気がします。
コメント