はじめてのママリ🔰
その生活リズムが付いてしまってるんだと思います!💦
らいむ
もしかしたらその日に使う
エネルギーを消費しきれて
ないのかもしれません😭
人間夜寝る前に色々考えてしまって
寝れなくなるのも
エネルギーの消費量が
原因だと言われています💦
⬆️考えることや
考えて泣くことでエネルギーを
消費しているんだとか💦
ままりん🌻
体力がめきめきと付いてきてる気がしますね🫠
朝をもう1時間早く起こすとか、日中に活動量増やして疲れさせるとか、試してみなきゃいけないかもしれませんね💭
-
ママリ
コメントありがとうございます!
起床時間もう少し早めに起こしてみます!
日中の活動量ってどう増やしたらいいのでしょうか🥺?
今、日中は家の中をひたすらハイハイしてる感じです!
出かける時は大体ベビーカーか抱っこ紐なので動けないですよね😭- 9月15日
コメント