ディズニーランドとシーに行く予定の方が、ハロウィン時期の混雑状況やアトラクションの待ち時間、食事の選択、開園時間、モバイルオーダーについて質問しています。
ディズニーランドやシーに詳しい方教えてください。
今年のハロウィンの時期に4歳と2歳になったばかりの子を連れて、2日間ディズニーに行くことになりました。
10/13は自宅から移動して15時からシーに行く予定です。
10/14は近くのオフィシャルホテルに宿泊しているので、朝からディズニーランドに行きます。
10年ぶりなので、もはやディズニー初心者みたいなものです😭
なので頓珍漢な質問していたらすみません。
色々と教えていただけたら助かります。
①三連休最終日&平日ですが、やはりハロウィンの時期ですし激混みですか?イッツアスモールワールドでどのくらいの待ち時間になりそうでしょうか?
②上の娘がラプンツェル好きなので、ラプンツェルのランタンフェスティバル?のアトラクションに乗りたいのですが、15時入りだとDPAもう売り切れていますよね?長い待ち時間は待てないので、ラプンツェルは諦めるしかないかな。
③一日目のシーのお夕飯は16:20のリストランテ・ディ・カナレットと18:10の和食櫻の予約を確保しています。皆さんだったらどちらを選びますか?
④二日目のランドは開園時間に合わせて入るには何時までにゲートに向かえばよろしいですか?
⑤ポップコーンは出来れば二日目ランドでお昼を食べてから購入したいのですが、ビッグホップでモバイルオーダーが出来るとききました。モバイルオーダーを利用すればすぐに受け取れますか?またビッグポップのモバイルオーダーはインパしたタイミングですぐしたほうがいいのでしょうか?
質問が大変多くなり申し訳ありません。
答えられる範囲で構いませんので、ご協力いただければ嬉しいです。
宜しくお願い致します🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
その時期は本当に激混みすると思います💦
スモールワールドは40-60分待ちくらいかなーと思いました💡
ランドにハッピーエントリーで入るなら朝一でファンタジーランド行くと良いと思います☺️
ラプンツェルはDPA売り切れてると思います。夜になると待ち時間少なくなるので、閉園間近に乗る方も多いです!
ほのゆりか
①スモワは夜まで待てるなら夜なら10分とかで乗れます
無理なら長くて60分短くて30分ぐらいかなと
②ラプは売り切れている可能性は高いですね
③ビリーブ見ない感じですか?櫻だと間に合わないかも知れないですが、リストランテは少し大人向きかなと思います
④出来るだけ早く…ですね、プーさんのPPが早く無くなるので、必要か必要じゃないかにもよりますが
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
勉強になります。
①翌日幼稚園なので、夜までは厳しそうです。30分ならなんとか待てるかな。60分はきついな。アプリと睨めっこで、少しでも空いている時間を狙いたいと思います。
②ラプンツェル今はあまり人気ないと聞きましたが、ハロウィン時期になると違うのですね😱
シーなら夜までいられるので、夜狙ってみようかな。
③ビリーブはみる予定ないです。今回パレードショーはランドでのジャンボリミッキーのみです。
ビリーブみる予定ないなら、子供でも入りやすい櫻のほうがおすすめなんですね。
④そうですよね…プーさん乗りたいので出来る限り早く行けるようにします!
沢山ご回答いただきありがとうございました。
lu
10/1-10/15までの期間は仮装できない期間なのでもしかしたら空いてる…か、仮装嫌いな人達で混むか…の2択ですね💦💦
ラプンツェルのDPAですが15時に再販される可能性ありです。スマホ更新しまくってください🥹🥹
開園時間8時に早まってるので気をつけてください!!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません!
コメントありがとうございます✨️
なるほど、仮装期間ではないからまだマシな可能性もあるのですね。何れにしろ混んでいることを覚悟していきます。それでもしかしたら…があればいいな😂
ラプンツェル15時に再販の可能性ですか!!
それはいいことを聞きました。
ありがとうございます👏
開園時間公式の情報よりそんなに早くなるのですね?!
危ないところでした。
知らない情報を色々と教えていただきありがとうございました☺️- 9月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
勉強になります。
イッツ・ア・スモールワールドで40-60分は想像以上でした😱
子供たちも初めてのディズニーなので、今回はアトラクションアトラクションとがっつかず雰囲気だけでも楽しめたらいいかなくらいの気持ちで臨もうかなと思います。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
ランドは
朝一でスモールワールド行けば5-10分とかで乗れますよ☺️
ジャングルクルーズとウエスタンリバー鉄道は常に15-20分待ちが多いのでオススメです💡結構楽しいですよ😆
入園したらハニーハント、モンスターズインク、ホーンテッドマンション(ハロウィンバージョンなので人気)の無料パス取る
あとはDPAで美女と野獣に課金
トゥータンウで時間潰す💡
ポップコーンはなるべく早い時間に買わないと一気に行列できます💦
モバイルオーダーは朝一でアトラクションのパス取った後に、夕方分まで予約しています。モバイルオーダー無いと、休憩出来なくなるので、2-3時間毎に予約取ってると安心です☺️使わなそうならキャンセル出来るので💡
はじめてのママリ🔰
更にコメントありがとうございます✨
お返事遅くなり申し訳ありません。
朝一でいけばそのくらいで乗れるのですね!
イッツ・ア・スモールワールドは絶対乗らせてあげたいのでそちら第一優先で行きます。
ジャングルクルーズも鉄道も乗りたい候補に入っていました✨️待ち時間少なめでいいですね👏
入園後はハニーハントのパス、美女と野獣のDPA取ります!
ホーンテッドマンション怖がるかもしれないけど、一回挑戦してみようかな?!
モデルルートやモバイルオーダーのコツも教えていただきありがとうございます✨
とても勉強になりました!!
是非参考にさせてください🙇
ありがとうございました。