※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

里帰り中の女性が、夫が飲みに行くことについて悩んでいます。彼女は新生児の世話を一人でしており、夫には子育てにもっと関わってほしいと感じています。これは彼女のワガママでしょうか。

里帰り中の方に質問です

夫が里帰り中に
飲みに行くのは許せますか?

私は、旦那から里帰りをして欲しいと頼まれ
里帰りをしています。

浮気うんぬんではなく、
新生児のお世話を1人では難しいだろうとの事。
旦那は11月(3ヶ月)に仕事が落ち着くので
その頃帰ってきて一緒に子育てスタートしたいと言います。

しかし、わたしが実家で子育て中に
週3.4で仕事終わりに飲みに行き
週末は私の実家にきて、私の両親と晩酌をします。

お酒を飲む時間を産まれた子供へ注いでほしい。
そして、週末ぐらい子育てをして欲しいとおもいますが
これはワガママですか?

私の両親も旦那がくると
完全にホスト側に周り、おもてなしをします。
それも、どうかとおもいます。。


ご意見下さい

コメント

はじめてのママリ🔰 

里帰り先で晩酌は旦那さんからは誘いを断りづらいのでママリさんがご両親に言わないと無くならないと思います💦飲ませるご両親がちょっと…と思っちゃいます🥲
里帰り中の平日の飲み会は帰ったら飲み会行かないでね、今だけねと釘を刺して、まぁ許容範囲かなぁ…もちろんモヤモヤしますけどね😶‍🌫️