
気持ちわかってくれる人いたら嬉しいです😂4人いて、私がした発言を相手…
気持ちわかってくれる人いたら嬉しいです😂
4人いて、私がした発言を相手が勘違いしてその人のことだと思ったみたいで急に怒り出して、気づいた時にはすでに遅し、なぜかこちらがボロクソに言われ😂それは〇〇の事じゃないと説明したら謝られましたが、こちらもなんか納得いかなくなってしまって😂ほぼ縁切りしました😅まぁそのくらいの事を言われたのはお察しください😂
そこからはその子はとにかくうまい子なので後の2人をあっちにつくような感じに仕立てられ😂私ってダメねみたいな感じです😂
1人は連絡取ってますが後の2人とはもう取らなくなってしまいました😅
どんなにこっちが間違ってなくてもうまいことやるとこちらが悪いようになるんだよなぁって思って😅
うまく伝えられませんが私が悪いオーラがとにかく嫌で😂
ほっとけばいいと言われればその通りなんですけどやはりたまに思い出すとイライラしてしまって😂
- はじめてのままり(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
仲良くても悪く聞こえる話をしないのを学べて良かったと思うようにしましょう😌
仲良くなると人の悪い事や苦手な人の特徴とかを話したりしますが
それがその人に当てはまっている可能性もありますよね
要は仲良くなりすぎると口は災いのもとになるリスク高いので😌
モヤモヤするとは思いますが
時間が解決してくれます
誰にでも思い出したくない感情はあるので私だけじゃない皆にも少なからずあるもんだとおもいましょう😊

ママリ
その人は立ち回りが上手いんでしょうね😂
その人の言うことを間に受けてままりさんと連絡取らなくなった人たちもどうかと思いますよ🤣
-
はじめてのままり
ほんとうまいんですよね😅
そして最後は泣けばいいと思ってしまうタイプでそれで周りもそんな事ないよって感じで1人は完全にあっちに行きました笑
私もそんなうまいタイプになれたらと思う時もあります😂
くっついてる2人のSNSは見てないんですが、もう1人のは見てるのでその時にあからさまにされすぎて正直酷いなこの人達ってなって😂😂笑
そして私が悪かったっけ?って思ってきます笑- 33分前
-
ママリ
最後は泣けばいいなんてふざけてますね😂
それ誰にでも通用すると思うなよって感じだしその流されてる友達も人を見る目ないし正直私はそのような人たちと関わらなくていいと思いますよ🙌
賢い人はちゃんとお互いの意見聞きますからね😊- 24分前
-
はじめてのままり
散々キレてきて、勘違いとわかったら謝って泣かれて😅その日機嫌悪かったのは知ってたんですけどね💦
1人はその子にゴマするようなタイプなのでわかりきってはいたんですけどね😅
ほんとわかってくれてありがとうございます😭その後のやりとりがマジでめんどくさくなってしまってもう距離置こうと思って置きました😅- 6分前
はじめてのままり
私自身のことを言っていてもう1人も理解してたので、普通に話していたんですけどね😂その日その子は機嫌悪かったのはあったんですけど、そこから揉めちゃって😅
そうなんですかね😅SNSで他の3人が楽しそうにしてるのを見てしまうとほんと私が悪いかのような中学生みたいな感じにされてしまって😅