※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さん3人以上いらっしゃる方、子育てきっと大変だとは思いますが、ど…

お子さん3人以上いらっしゃる方、子育てきっと大変だとは思いますが、どんなことが大変や楽しいなど差し支えなければお聞きしたいです。想像と違ったことなどもあれば一緒にお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

賑やかで楽しいです!うちは1人歳が離れていて、保育園12年通うと気づいたときはひえーとなりました(産んでから気づいた笑)。3人目が本当に大変な子で、色々想像とは違ったとなりました。外食とか全然行けないです💦上2人のときは行けていたので、これは本人の性格的なことですが💦上の子の習い事についていくことがとにかく大変です💦それが家事育児の中で一番大変かも😂家での3人目の面倒は上の子たちが結構見てくれて想像よりも大分楽です😆お風呂入れてくれたり遊んでくれたり。

aa

女の子2人、男の子1人育ててます。
女の子2人だけの時は姉妹だし年子なのでプリンセスごっこやら仲良く遊んでくれることを想像してました😂
現実は違います。
5分に1回の勢いで喧嘩してます。
もうギャーギャーギャーギャー。
末っ子の男の子は怖いもの知らず、やんちゃすぎて困ってます。

でも、3人で仲良く遊ぶ日もあります。
3人同時にゲラゲラ笑い声聞こえた時は、幸せすぎてとろけそうです🥺❣️

はな

4人います。
4人でゲラゲラ笑って遊んでる時は素直に幸せな気持ちになりますよ!
でもそうでないことも多くて喧嘩してることもしょっちゅうなので「うるさい💢」て怒ってます💦
あとは小学生と保育園生なのと上の子の習い事でスケジュール管理が大変です💦