小学一年生の学童って何時に終わるんでしょうか?小1の壁ってどんな感じでしたか?
小学一年生の学童って何時に終わるんでしょうか?
小1の壁ってどんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
兄弟ママ
今は学童行ってませんが
我が子が通ってた学童は19時くらいまでは
やってました!
私は小1の壁は感じなかったので
わからないです😅
はじめてのママリ
1年生に限らず、うちの所の学童は17:00までです!
歩いて下校、もしくは18:00まで学童に直接お迎え可です!😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
17時!早い!18時までに行くには、仕事はかなり早く終わらないといけませんね…。- 9月14日
はじめてのママリ
学童は延長使わなかったら18時までです。私の地域は😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
18時までで、その後は延長パターンが多そうなんですね!- 9月14日
はじめてのママリ🔰
うちの学童は19時までです!
朝学校行く時間より仕事行かなきゃ行けない時間が早いと、どうする問題が発生します💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
朝!朝なんですね!確かに…。今の仕事のままでは、ありとあらゆる問題が発生しそうです。- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
困りますよね💦
朝から学童空いてるもんだと勝手に思っててびっくりしました😇笑
しかも登校班がないところだと慣れるまでは朝学校まで一緒に行かないといけないとか…- 9月15日
はじめてのママリ🔰
学校のは19時まで、民間のは21時までやってます😊
最初軌道に乗るまでがバタバタしましたが、慣れたら送迎がなくなるので楽です!
子供にもよるなぁと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
民間21時すごいですね。お金もかかりそう…。19時まででその後帰ってからのことを思うと、めちゃくちゃ忙しいですよね…。- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
民間は送迎付き、軽食付きなどでそれなりにしますね💦でも自宅まで送ってくれる安心感や習い事もしてくれるので手厚さもそれなりに、です😊
19時帰宅は大変だと思います💦- 9月14日
ママリ
息子の学童(公営、学校内)は延長なしで18時まで、延長ありで19時までです!
18時まではお迎え有り無し選べます。
小一の壁は経験してないです😌
行き渋りとかもなく、公営の学童は定員なしなので入れないこともないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
小1の壁なかったんですね。
私は今の仕事のままではドカーンとぶつかることがわかりました…。- 9月14日
ママリ
学童は19時までです。
小1の壁は朝でした。
両親共に出発が早く、
保育園は7:00〜預けられましたが、学校は登校時間がもっと遅いので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
壁は朝に…!
皆様のコメント見るまで朝は盲点でした…。- 9月14日
ママリ
息子の通う学童は、延長なしで18時まで、延長ありで19時までです😊
長期連休時は8時からしか開かないので仕事早く出る人は困るなと思いました。うちは7時前に仕事で家を出るので、近くに住む祖母に毎日送ってもらってました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なるほど夏休みとかもありますもんね。自分が無理なら誰かに頼まないとですよね…。- 9月14日
はじめてのママリ🔰
19時までなので夜は意外と保育園と変わらずいけます!
問題は朝です💦
学校登校の日は集団登校で8時に家を出るので家を出るのが遅い、長期休暇の学童は☀️8時20分からしか開かないので学校が家から近いこともあり8時10分にしか家を出ません💦
子供を置いて先に出るか出勤時間を遅らすか、ってなりました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはり朝ですね。
小1置いて出るとか無理すぎますよね…。- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
鍵持たせてる方もいるようですがやはり不安で私には無理だったのと時短は無理なので家から近く通勤時間が短いところに転職しました😭
- 9月14日
スポンジ
18時までで、それ以降19時までは延長になります
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
その時間が1番多そうですね。しかしそれでも間に合わない…。- 9月14日
a.
うちは民間で18時以降延長料金かかり、最大20時(要相談)みたいな感じだった気がします。公立は延長とかなく18時半が最終。
我が家はそんなに小1の壁、感じなかったのですが、朝1人で家出ないからと、毎朝学校まで送って行ってるママさんを知っています💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
民間高そうで、何のために働いてるのかわからなくなりそうです…。あとは朝ですね…問題は。- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
19時まであるんですね。
とは言え、19時までか…。私の今の仕事をフルにしたら間に合わない…ありがとうございます!