![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぶ
食べれるものを食べて、無理はしない方がいいですね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悪阻中は最悪水分取れれば大丈夫です^_^
嘔吐しても食べたいと思ったものを
食べたりもしましたし、ほぼアセロラジュースだけの時もありました。
つらいですよね💦一回カレー食べて嘔吐した時はもう地獄でした笑笑
-
まどか
最近はずっと水分しか取ってないです😢
あとは時々飴ちゃん…。
カレー食べて嘔吐は地獄ですね😱
だけどカレー食べたい、、、笑笑- 6月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は何をしても襲ってくる吐き気と気持ち悪さには抗えませんでした。耐えるしかないです(-_-;)
食べれるもの、食べたいものを食べて、横になって、ゆったり過ごしてください!
-
まどか
食べたいものを食べても吐いてしまうんです😂
基本ずっと横になってます😭- 6月15日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私も食べづわり吐きづわり匂いづわりと、つわりと言われるもの全て当てはまる感じでした。
空腹でも嗚咽、満腹でも戻してました。
そのせいで一気に6キロ痩せてしまいました😔
でも今はつわりもおさまりむしろ妊娠前より体重増えすぎて怒られてるくらいです!笑
今は辛いと思いますが、食べれるものを少しずつ食べれるだけ食べて乗り越えるときっと大丈夫だと思います!
無理だけせずに!
-
まどか
お気遣いありがとうございます😂
あたしは吐きづわりと匂いづわりなんです😢
体重増えるのは恐ろしいですね😱😱笑- 6月15日
![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えま
私もそれくらいから始まり、いままさにピークです。。布団から出るときは吐きに行くときってかんじです。。辛いですよね😭でも、辛い仲間がたくさんいると思って耐えています😅一緒に頑張りましょ‼
-
まどか
布団から出る=吐きに行く
めっちゃ良く分かります、激しく同意です笑
ゆりさんもお身体に気をつけてくださいね😄- 6月15日
![アイアンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイアンマン
アイスの実、キンキンに冷やしたほうれん草胡麻和え、パイン飴、カットフルーツ、、、くらいだったかなー。
それさえも日によってはツライ時もありました。
春雨スープの後 吐いて ノドに引っかかる引っかかる!笑
麺類トラウマです笑
心折れそうになりますよね、、、このママリでストレスぶつけまくって少しでもラクに
なりますよーに( ´ ▽ ` )
-
まどか
あたしもこの前ちゃんぽん食べて(笑)吐いて麺が引っかかりました笑
旦那へのストレスも溜まり勝ちなのでママリ愛用してみます笑笑
ありがとうございます😄- 6月15日
![ようこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ようこ
私も妊娠がわかってすぐにつわりが始まりました。
つわり中は食べれる物を食べれば大丈夫と聞きましたよ(^^)
私は揚げ物も果物でもダメだったけど、おにぎりと蒟蒻ゼリーで乗り切りました!
早く落ち着くといいですね!
-
まどか
おにぎりですか!
ちょっと試してみます✨
ほんと早く落ち着いて美味しいものが食べたいです😢- 6月15日
![あ*み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ*み
無理して食べなくても水分とれてれば大丈夫です(^-^)
私はグレープフルーツジュースとポカリばかりのんでいました(*´ω`*)
-
まどか
あたしもグレープフルーツジュースは愛飲してます💓
胃がさっぱりする気がするんですよね笑- 6月15日
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
ビタミンB6が良いと聞いて、オロナミンCを飲んでました。
あと、こんにゃくゼリーやところてんもツルッとして食べやすかったです。
マックポテトが無性に食べたくなりましたが、頻繁に出掛けられないので、じゃがりこ、じゃがビー、ポテロング、サッポロポテト、ポテトチップス、などを常備して食べてました。
マイクロポテトというレンジでチンして食べる冷凍食品も美味しかったです。炭酸水は、胃液が上がってくる感じを抑えてくれるような気がして、飲むと一時はムカムカ感が抑えられてたきがします。
吐くのもエネルギーがいるので大変ですよね。少し和らいでからは、そうめんなども食べやすかったです。
-
まどか
それを教えて頂いて早速オロナミンC買ってきました✨
ポテト系はやはり欲するんですかね?
色々試してみますね!- 6月15日
-
ゆうゆう
わずかですが、オロナミンCにはカフェインも含まれてるので、飲みすぎには気をつけてくださいね。
私は、1日1~2本をチビチビ飲んでました。
ポテト系、しょっぱい系、は食べやすいんですかねぇ。
私は、カップ焼そばもなぜか食べられました(笑)
つわりが始まって、慣れない時期だと思いますが、なんとなくパターン(ツラい時間帯とか、NG食品)が分かってくると対処もしやすくなりますよ。- 6月15日
![ぁーさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぁーさま
つわり物凄く辛いですよね。
私も4週から酷いつわりと戦っています。
一時は点滴にも通っていましたが、点滴の匂いでさらに気分が悪くなったので、今は点滴をしに病院へ行きたくない一心で、食べても吐きやすいそうめんをちびちびと食べています。
-
まどか
本当はあたしも点滴したいのですが、針がなかなか刺さらないんです、、、
だからいつも痣に笑
そんな事もあって言ってないです😢- 6月15日
-
ぁーさま
まどかさん(;_;)相当脱水ですね(;_;)(>_<)
点滴が上手い人がそこの産科にいると良いのですが(>_<)点滴が無理そうなら、ちびちびでも水分をとってくださいね(;_;)(>_<)- 6月15日
まどか
ありがとうございます!
何が食べれるのか自分でも分からないです😢
食べたいものは沢山あるんですけどね笑
のぶ
わかります…
私は初期の時、ご飯が炊ける匂いとご飯自体食べれませんでした…
でもコンビニのおにぎりとかは食べれました笑
とりあえず水分取れてれば大丈夫みたいなので枕元にポカリ常備してました!