※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年度、小学生に上がるお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?もしくは…

来年度、小学生に上がるお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?もしくは、先輩お母さん方いらっしゃいますか?

学童どうされますか?
また仕事は扶養内?扶養外?正社員かも教えてほしいです!

私は学童入れる予定でいます!
扶養内ですが、いずれ扶養外で働く予定でいます!

コメント

はじめてのママリ🔰

長期休みのときだけ学童に入れてます。仕事は扶養内です。

yum@

今育休ですが、5月からフルタイムで復帰予定です😂
小学校入学と慣らし保育が一気にやってきます😇

ままた

私は9:30-14:00のパートです
ギリギリ扶養内で働いています🙋‍♀️

子どもの午前授業や、休職後すぐ下校などは勤務時間を減らしたり、休みにしてます

学童は長期休みのみ開校しているところがあるので、そこにお願いしてます!

RHmama🌺💛

育休中ですが、娘は学童に入れてました😌
仕事は扶養外、正社員です😊

ゆう

扶養外パートで学童入れてます。

くりむ🐰

小学校内の放課後預かりのとこに行かせてます😉
パートで扶養内です!
下2人が小さいのでパートですが、大きくなったら正社員になりたいなと思ってます!

ママリ

扶養外パートで学童入れています。
二年生から入れるか微妙ですが…

オスシ

扶養内パートで、学童です💡

ママリ

扶養外、正社員です!
在宅社員として自宅で仕事してるので、学童は利用申し込みしておいて長期休みの時だけ行かせる予定です!