
隣が古い家の土地や建売どう思いますか?なんとなくお年寄りが住んでてめ…
隣が古い家の土地や建売どう思いますか?
なんとなくお年寄りが住んでてめんどくさそう...とかイメージがあるのですが、考えすぎでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
わたしはちょっと嫌です笑
我が家の右隣はお金持ちさんと周りは新築分譲地です!
みんな注文住宅です!

はじめてのママリ🔰
どの程度の古さかにもよります。。建物がボロボロだったり、庭が手入れされていない感じだったり、清潔感がないのはナシです💦
だからといって、新しい家が立ち並ぶ場所に建てた親友は、バーベキューや家族ぐるみのお誘い、誰と誰が仲いいかなど、子ども達の付き合いなど、色々見えてかなりしんどいらしいです💧
我が家は、隣が新築と親世代くらいの家に挟まれてるとこに建てましたが、すれ違った時の笑顔で挨拶くらいで快適そのものですが、正直運です😂😂
でも、ボロボロ、庭や外構、車がボロい、、とかの隣は避けます!
-
はじめてのママリ🔰
確かに若い世代の方や家にお金をかけているような方ばかりだと近所付き合いが大変そうですね😭
私もそういうの苦手なのでしんどくなりそうです💦
めちゃくちゃ参考になりました😭ありがとうございます✨- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
庭の手入れや車って、人格がでるので結構チェックするのに大事な気がします😂
あと害虫問題もあるので、手入れされていないような植木が沢山ある家もきついです😂友人の隣の家は果実のなる木が沢山で糞害すごいそうです💦
あと、私の場合ですが、隣の家のハウスメーカーさんが一緒だった為、それとなく担当さんに情報聞いてみたら「住心地いいそうです!静かに暮らせてトラブルもないそうです!」と教えてくれたので、なんとなくの環境も察知できたのも良かったです!
私も、自宅ぐらいは笑顔で挨拶だけのドライな関係を望んでいたので、仕事柄いろんな話を聞くこともあり、新興住宅地は周りの情報から念の為排除して、土地はかなり考えました💦
めんどくさい年寄りも相当厄介ですけどね。。親世代くらいの家は子ども世代の家庭には干渉してこないのでベストかもです😂
良い環境に住めますように😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
新築を建てましたが、隣、向かいがお年寄りでした。逆に楽です!
私はズボラな性格なので…。我が家の雑草がボウボウでも、隣人に何も言われません😅
むしろ、優しい人達で草を抜いてくれていた事もありました💦
新興住宅街に住む友人が大変そうで💦
週末はどこかでBBQの付き合い、外構やガーデニングを競い合ったり、ご近所付き合いが活発で、近くに住む暇な専業主婦が干渉してきたりもするそうです😂
私には無理だと思い、普通の住宅街に決めました。
コメント