※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

税金が高く、働く時間が増え、生活が厳しい状況で、国会議員の数や給料が変わらないのはおかしいと思います。

税金ゴリゴリに取られて、スキマ時間まで働かされて、主食の米すらまともに買えず、子供の飯はボランティアで補う。

超少子高齢化で国民ガンガン減って、マイナンバーカードとか強引に進めて効率化とか言ってるのに、国会議員の数は大して減らず給料は世界一レベル。

これ異常だろ。狂ってるだろ。

コメント

てんまま

国会のおっさん方の居眠りって犯罪ですよね😱

まま

お金が無いから、子どもが産めない。
本当はパートに出ずに3歳までは自宅保育したかった。
お金があれば2人目3人目考えたい。
旦那の給料、総支給30万超えるのに手取りは23万。
どうやって生活しろって言うんだろ。

はじめてのママリ🔰

単身だったら余裕で暮らせる年収でも、子どもがいるとなると急にその年収なら貧乏みたいになるのなんなんでしょうね…😂
働きたくても預け先すぐに見つからないし…働かなければお金が厳しいし…