コメント
はじめてのママリ🔰
ピザいけます?
油っぽいかなぁ!
ママリ🔰
マレーシア、うちの子も辛くてダメでした💦ロティーチャナイのパン?とフローズンマンゴーはめちゃくちゃ気に入ってリピートしてますが🤣
ポーランドは定食みたいで食べやすかったです。
シンガポールのチキンライスも優しい味でしたが、席がほぼないのでテイクアウトになる可能性高いです‥
あとサウジアラビア、ポルトガルも意外と日本人の口に合うなと思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ロティーチャナイのパンうちも食べさせました😂あとナシゴレンの付け合わせ(チキンやゆで卵)子供がすべてかっさらっていきました😂😂
ポーランド食べやすいんですね、調べてみます!!
サウジのレストラン行かれたのですか、それだけで凄すぎます👏夢のまた夢です、、!
「まるでポルトガル」すごく気になっていました🇵🇹予約とれなければ並ぶ感じなのでしょうか。どんなメニュー食べましたか??- 9月13日
-
ママリ🔰
間違えました💦
サウジアラビアなんて到底無理です💦アラブ首長国連邦です!こちらは並び列が建物の陰&座れたので45分ほど待って入れました☺️- 9月13日
-
ママリ🔰
ポルトガルは2回予約なしで並びました。ランチは1時間ほど待ちました😓
1回はバカリャウコロッケ、タコライス、エッグタルト、カステラ、2回目はランチタイムが終わっていてお茶時間?になったタイミングだったため10分ほどで入れました。ケールのスープ、バカリャウコロッケ、エッグタルト、カステラ食べました。タコライスのタコも柔らかくて美味しかったです。ケールのスープも優しいお味でした。
どこもそうですが、量の割にお値段は高めです💦- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
ポルトガル2回行かれてるんですね🇵🇹
ランチ終わりの時間帯でも、人気メニューそれだけ頼めて10分待ちとは良いですね😳もう今は激混みであれですが💦
詳しくメニュー教えていただきとても参考になりました、ありがとうございます💓- 9月16日
のぞみん
万博行くたびに海外パビリオンの食事食べています😊
もう万博もあと1ヶ月なのでパビリオンのレストラン混みそうですね…😅
イートインはドイツレストランとネパールの店内飲食できる店に行きました
ドイツはカリーブルスト(カレーソースがかかったソーセージ)
とニュルンベルク風焼きソーセージ(白ソーセージ)食べました
ネパールは左端にあるテイクアウトと店内飲食できる店のチーズナンが娘はおいしかったようです
ちなみに大人はチキンビリヤニ(これはスパイシー)食べました
テイクアウト含めると娘はその他、ベトナムのミックスフォー、コロンビアのレチョナ、マレーシアのロティーチャナイとナシゴレン、テックワールド神農生活の魯肉飯とマンゴーミルクかき氷、カナダのモントリオールプーティーンとメープルソフト、シンガポールのチキンライスとラクサ、トルコのドネルドゥルム(ロール状のケバブ)、フランスの限定パン3種、オーストラリアのオージーミートパイとラミントン、ベルギーワッフルとチョコソフト、ポルトガルのエッグタルト、イタリアのジェラート、万博くら寿司、水空レストランのお子様プレート食べています😋
ちなみに娘(6歳)に聞いた万博グルメランキングは
NO.1 ベトナムのミックスフォー
NO.2 ネパールのチーズナン
NO.3 神農生活のマンゴーミルクかき氷
だそうです👧
イートインじゃなくていいならオーストラリアとカナダは屋外にテーブルイス席あります
-
はじめてのママリ🔰
写真付きでありがとうございます😭
ドイツもネパールも気になっていました!!
ビリヤニどこかの食べたいなと思ってたんです。ネパールのスパイシーなんですね👀
バーラトのチキンビリヤニ狙ってるのですが、こちら食べたことありますか…?(辛いでしょうか)
各国料理楽しんでいらっしゃってすごいです😳✨
ランキング見てもネパールのチーズナンそんなに美味しいんだとすごく気になりました😆ベトナムのフォーも調べてみます!
大人目線だとどこが一番お気に入りでしたか?🫶
残り1ヶ月、あと数回しか行けないですが海外メニュー楽しみたいです〜- 9月13日
-
のぞみん
バーラトのビリヤニは食べたことないですね
最初はリングサイドマーケット東にあるパキスタン料理のハラルムガルのお店で食べるつもりが先にネパールのパビリオンでビリヤニみつけてそのまま食べちゃいました
チーズナンの生地がもっちり柔らかで間にチーズたっぷりなので子供は食べやすいメニューでした
大人におすすめ万博グルメはドイツのソーセージ、コロンビアのレチョナ、神農生活の魯肉飯です
ドイツのソーセージは凝縮された肉の食感が絶品でした
並んで食べる価値ありますね
(列が長いと並ばせてもらえないのが難ですが…)
レチョナは世界の美味しい料理ランキング1位なんだそうで気になって食べました(主人のベストワンらしいです)
子豚に米、豆、スパイス詰めて焼いた炊き込みごはんかピラフ?のような料理でビリヤニみたいなスパイシーな感じはなくて娘も食べれる味でした
大人目線で子供が食べやすそうなメニューはベトナムのミックスフォー、ネパールのチーズナン、シンガポールのチキンライスあたりがあまりクセがなくて食べやすいかなぁと思います
おやつはベルギーのワッフル、ポルトガルのエッグタルトおすすめです😊- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
お写真どれも美味しそうです🤤
ネパールまだ入れていないですが、フードがたくさんあり楽しめる場所ですよね!!
レチョナも万博で初めて聞いて、食べとくべきかと気になっていました☺️やはり美味しいんですね✨
なにを食べるべきかだんだん見えてきました、詳しく教えていただき本当にありがとうございます!
今月から激混みで、フードの列も規制規制で大変な事になってますが、頑張ります〜😭- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!いけます🍕
ピザはイタリアでしょうか、、??🇮🇹
はじめてのママリ🔰
行った事なしなんですが
YouTubeにて
ソレイユってレストランが
良さげでした。(^^)
はじめてのママリ🔰
マーレってレストランかもしれないです🥹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨