※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子供が小学生になるタイミング勉強机買った方いますか?宿題とかあるんで…

子供が小学生になるタイミング
勉強机買った方いますか??


宿題とかあるんですか??勉強とかどこでしてますか?

もし、机見せてくれる方いましたらみてみたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

買いましたが、自分の部屋で宿題することは低学年のうちはまずなかったですし、今もリビング学習がほとんどです笑
宿題は学校にもよりますが特別な理由(行事の前後など)がない限り、毎日結構な量あります!
本格的な勉強机というよりは、IKEAでシンプルな机を買いました☺️

ままりん⭐️

うちは1階に和室があるので、低学年のうちはそこに学習机(IKEAのミッケ)と、もともと本棚で使ってた可動棚をランドセルラック代わりに置いてます☺️

宿題はあります!音読と、プリント1枚とかです。

高学年になったら机を2階に運ぶ予定なので、そこが大変ですが、低学年は1階に学習机置くの、すごく良いなーと思ってます☺️

カスミ

2階に勉強机がありますが、基本リビングで過ごしているせいか宿題リビングでやってます😅

勉強机は一般的な勉強デスクです。
学校から持ち帰ってきた捨てにくい物や教科書やノート、鉛筆などのストック置き場みたいになってます😅